前回ここでメール返信した次の日(11/25;)~今日までの受信分…なので、今更のものもあると思いますがすみません
リアルタイムで日記で既に答えた?ものは省きます。一応受信日順に並んでると思いますが、類似の内容のものについては、纏めての返信で失礼致します。
●リンク報告
ありがとうございます!
こっそりですが、全て確認がてらサイト訪問させて頂きました。お世話になります~!
●年賀・新年メール
ありがとうございました!(今更;)
●森更新
私自信も、もっと森描けたらなぁと思ってますよ!
森にはロッサにはない健全な愛を感じます(多分、現実の少年達に向けるのと同じ質の愛。)健全でアホ~な青少年の雰囲気を大事にしたいです。ああ、こんな中学生いるよね!みたいな。
ロッサの連中は、なんかどっか変だからさー(ウチだけだよそりゃ)
●なぜカラーにしないのか
カラーにする必要性を私自身が感じていないからだと思われます。(元々原作自体も白黒ですしね!)逆にわざわざカラーな絵には、私なりの理由がある…ハズ。
●ユンとヨンのマフラーの巻き方
うへへ、そういう所に反応していただけると非常に嬉しいです。私もそう思って描いていたので!(笑)
●聖闘士★矢別館
や、だから一応何となく言ってみただけ…と;作ったからには長く続ける自信はあるのですが(笑)
●樋口先生の新連載
情報ありがとうございました!未読です…が、コミックス出たら買ってみると思います★私は笛と完全に切り離して読みますけど、あの英士とみっくんと潤慶を足して3で割った感じの子が主人公ですか?(笑)
●祭専用絵板
あった方がよかったですか?;(管理が大変かなぁという思いもあったのですよ…;;)その後専用絵板設置されたサイトさんもいらしたので、まぁ、やはりウチには無くても良かったかなぁと。(笑)
●360°
すみません、存じ上げませんでした…が、気になってネットで調べてみましたよ~(笑)わはは!ああいうスタイル確かに私大好きです(笑)
因みに髭上原の本当のモデル?は私の友達のティン君。(←ここで本人に暴露)
●若菜のふりかけ
すみません私実は食べた事なくて…!;;;;(売ってるの見た事な…;)美味しいんですか!美味しいんですね!(笑)
●新服ノイマン
描いてみましたが…前の方が好きだなぁと思ったので今後の更新も前の制服のままかも…(苦笑)
●web拍手
当サイトでは設置の予定はありません。
メルフォで匿名・一行メッセージOKにしてありますので、私としては単純に必要性を感じないからであります…。
WEB拍手設置要望の具体的な理由などありましたら、お教え頂けると検討もできるのですが…;
●受験
が、頑張って下さい…!(影ながら応援をば…!)
祭期間被っちゃって申し訳ない…!(汗)
終了お疲れ様でした…!
合格おめでとうございます…!!
●祭便乗・協賛報告
ありがとうございました…!挨拶の一つもできませんでしたが、がっつり日参させて頂いておりました~!お疲れ様でした!
●更新見逃し
大丈夫です…再アップしますってば…!;
●初めての潤英祭です
3年目にもなって、今だに新規閲覧者さまがいらっしゃるのは非常に光栄な事です!潤英ファンは増えているのかなぁ、なんて。
●自分も潤慶に夢見過ぎ
…良いと思います!(ドキッパリ)
潤慶がいるんだから(何があっても)大丈夫!とか潤慶に任せとけば(全ての意味で)間違い無い!とか本気で思ってますから、私も。(痛)
●従兄弟祭開催サイト様
こっそり教えてくださった方々、ありがとうございました…vv
お陰様でIEの「潤英祭」フォルダ内のサイト様は10件という過去最高のものに…!(笑)
●本家忍たま祭
潤英祭すら放置状態の忙しさピーク時でしたからね…期待してくださっていたようで、申し訳無い;タイミングが悪かったなぁ次こそは!
●ホテルの部屋風呂
や、やらしい…(滝汗)…しかしやっぱりそうですよね!イトコ同士って普通に一緒にお風呂入ったりしますよね!(笑)
●リクエスト
は、受けつけておりません;ごめんなさい;;
●2月8日
そうなんですよ~郭受の日ですよ~お誕生日おめでとうございましたv(笑)
●笛界衰退が寂しい
…ですね;でも、逆に考えれば連載終了2年以上たったジャンルとは思えない盛り上がりを見せているのも確かで。(新設サイトさんや新規のファンも多いですしね!)
当分は私も頑張るまでもなく笛やってると思いますよ。(笑)ご心配無く!
●サッカーのユニフォームのまま電車乗ってる子
っていますよね~!そう思って描きました(笑)あれ、なんだろ。…可愛いな。
●Libera『free』
買われましたか!おお~こうして広がって行くリベラファンの輪!(?)
これから毎年日本に来てくれるよう、共に応援致しましょうv(笑)
●ホイッスル!18巻=バイブル
…ですね!毎年2/12はこれを読んで打ち震えるのが恒例行事です。(?)
本屋さんとかでホイッスル!18巻があるのを見ただけで居た堪れなくなるくらいドキドキしますよ~。(重症)
●まんじゅう怖い
反響めっちゃ多かったです。(笑)この設定がもっと広く認知される事を切に願います。潤慶最高~!
●花舞う街で
存じ上げなかったので(スミマセン疎くて;)歌詞検索してみました!ありがとうございます~vv大切に思うほど切ないの…ね…(ホロリ)
そういやこれは潤英ソングというわけではないかもしれませんが、モ○ゴル800の某曲
「愛する花に水をあげよう 大切に 大切に
愛する花が枯れないように 優しさと厳しさをあげる」
という歌詞が潤英的でトキメキます。キュン!*(笑)愛する花が枯れないように 優しさと厳しさをあげる」
●動物占い
わざわざネタ提供ありがとうございます!早速私も調べてみましたが、…コレ、激しく当たってないですね…!!(大笑)…なんとかネタに…うーん、使えるかなぁ;;
●最終日色々予想
全て裏切らせていただきました(笑)<期待も裏切ってどうする
●茶室満室
2005年潤英祭での最大の失態です。
ある意味入室者様以上に、ロムの方には(フォローも取り急ぎで)申し訳ない事をしたと思っております。チャットに入室しにくい方の気持ちは本当に良く分かるので;だからこそロム可能にしておきたいのが本音でした。本当にゴメンナサイ;;
●職場
非常に分かりやすい場所だけに、会いに来られるとハズカシイので秘密です(笑)
●潤英が大好きになった
もう、そのお言葉だけで祭やった甲斐があったというものです。ありがとうございます。
●潤英チャット/またの機会
実は期間中、管理人もほとんどチャットをエンジョイできませんでした<…
ので、また近々普通にチャット大会開きたいと思ってます。その時にでも、ご都合が付けば是非に!
●潤英祭なのに幅をきかせる結人と一馬
ほんとですねぇ。(笑)でも、潤英祭に二人を出すのは良いけど、若郭祭に潤慶を出すのはダメだということを昨年学びました。(※俗に言う潤慶ウィルスの為・笑)
●説得力
…私の好きな言葉です。(笑)ありがとうございます!
●潤慶の誕生日カウントダウンでフライングした三枝さん
のことは、忘れて下さい!!!!!!
●祭更新*14.5とは?
リアルタイム更新の予告文と、新茶室のご案内のみで絵はありませんでした。
●若郭祭2005
昨年同様、潤英祭終了直後2/20の更新を次の若郭祭へ繋げるつもりだったのですが(英士のベッドで結人が寝てたのは そ の 為 )まぁ、今年の潤英祭は綺麗に終らせた方がいいなぁと思うところあって、しませんでした。 でも若郭祭2005は多分やりますよ。ウフフ。(笑)
●潤英祭2006
さてどうしようか。
その他心のこもったご感想やメッセージには「本当にありがとうございます」としか言葉が出てまいりません。涙出そうになるメールもあります。読むたびに元気になるメールもあります。
全て大切にマメに外部保存しておりますよー!(ウチのPC、いつ壊れてもおかしくないからな!笑)