月別アーカイブ: 2005年4月

2005年04月20日(水)

メール返信

2/23~今日までの受信分。(溜め過ぎましたー!ごめんなさい!)
お返事ができそうなメール(の、更に一文)のみへの返信(更に同じような内容のものへは纏めて)ですので、非常に簡易的ですがご了承下さい。返信していないメールも、大切に読ませて頂きました。ありがとうございました!

●リンク報告
ありがとうございます!バッチリ確認させて頂きました。お世話になりますvv
●「潤英祭がこんなに楽しいものだなんて~ 」
全くです。例えハマったのが今更(笑)でも、潤英界は誰をも温かく迎え入れるのです。(…)
●潤英チャットお疲れ様・ありがと・お世話になりました
こちらこそありがとうございました。
●雰囲気のイメージがほぼ一致
光栄なお言葉です。そうですよね、二次創作の世界では「良いなぁ」と思えるものは数あれど、自分のイメージの一致って実はなかなか無いですよね。(だから私は自ら描くのです。)
●3/1日記の薫
閲覧者様的にも薫は人気が高いんだなぁと実感しました。
彼は右脳で喋るような(ある意味鬱陶しい)奴ですよ良いんですか。(笑)
●是非とも夏の潤英を!
そう言って頂けると…!…でも夏になってみないことには…!(…)
●中身入れ替わりネタ
どこかのサイトさんがやってそうですねぇ~;(見た事は無いですが…)
●404エラー
障害報告ありがとうございました。(毎度毎度…;;)
直リンク対策でファイル名を変えたのがそのままになってましたスミマセン;
●星矢お題
確定情報下さった方、チェックして下さっていた方、ありがとうございましたそしてゴメンナサイ;
●サガとカノンのことですか?
そうです、サガとカノンです。(笑)結局描き(け)ませんでしたが…(つーか思えばこの双子はもう5年くらい描いてないっス!)
●オリキャラには名前が?
勿論あります。ちょこちょこ書いてあるのがズバリそうです。それぞれフルネームがちゃんとあるのですが、そこまではあまりサイト上で公開してないです。スミマセン;(今更出し難い)
●若菜に見えるのは私だけ?
…実写若菜のイメージってこんな感じなのですか…!;(目から鱗)
●ドラえもん声優情報
色々ありがとうございました(笑)
関智一というと、今はやっぱり世間的にイザークのイメージが強いんですねぇ。私は…やっぱりドモン=カッシュなんですよね(苦笑)
●ドラえもん映画
マイベスト教えてくださった方、有難うございました!(流石に全部見た!って方はいらっしゃいませんでしたが;)雲の王国、竜の騎士、日本誕生…が人気の様子?
●仕事が楽しいのは、素晴らしいこと
本当にそう思います。サイトの更新が出来ない事を仕事のせいにするつもりはないのですが、仕事とサイトが、どちらも良いバランスで楽しめてる事に幸せを感じます。
●弟さんも素敵
あっはっは!伝えておきました。(笑)(そんな事日記に書くなと怒られました)
●誤字報告
ありがとうございました!コピペで済ますからこういう事に…なるんですなぁ;実は更新時にはよくやるミスです。(苦笑)
●TOP絵が変わってない
というメールが、TOP絵更新の際必ず一通は来ます。ブラウザの更新ボタン押してください…(って注訳も付けてるんですが!;)お願いします~
●笛お題決定・笛お題終了
うわーん、沢山ご報告頂いてウキウキしていたにも関わらず、リアルタイムでエンジョイできませんでした;残念!
私の描き込みを期待してくださっていた方、どうもスミマセンでした;今後もこのサイトで笛更新するので許して下さ… ●チャット大会
予定日発表できなくてスミマセン;なにしろ唐突に決まるもので…
●フレッドとジョージ
実は以前にもサイトに飾ってたことがありました。(開設当初だから随分前…)この2人描くのは楽しいですvv喜んで頂けて何より!
●リベラ来日公演いってらっしゃい:おかえりなさい
ここへ来てリベラメールが多くなってウキウキしておりました!(リベラ好きさん、やっぱり結構いらっしゃる!)有難う御座いました★結局書けたのがあんなレポだけで申し訳無い!
●ロード・オブ・ザ・リングは好きではないのですか?
実は観た事が無いだけだったりして…(ごめんなさーい!)興味が無い訳ではなくて、機会を逃しまくってるだけなのですが;
恐らく「ハマる」まではいかないと思ってますが、それは可愛い少年がいるかいないかじゃ無いですよ、ええ、決して!(笑)
●誕生祝
ありがとうございました!もー…本当にありがとうございました!
●潤英祭アップもう待ちきれません
そんなあなたにこれ以上待てとは言えません;が、アップもまだ出来ません…申し訳無い…催促ご勘弁下さい…
●とても良かったですよね、コンサート!
良かったですよね…!今だに思い出しただけでゾクゾクします!
リベラとの出会いの切っ掛けになれて、こちらこそビックリ嬉しいです。(布教ってするもんだなぁ!)あの会場にここのお客様がいらしてたとは、何だか不思議な感じもしますね。(笑)
●カノンは出ませんよ
ええー!そんな…!;;
ていうか、冷静に考えるとあの話の段階で双子の弟が出るわけがねぇ!ですね。(じゃあ奈々子さんには兄貴で手を打ってもらいます…)あんなネタにわざわざ情報をありがとうございました;
●雑司が谷レポ見たい
あわわ、そうですか?やるなら笛コンテンツですべきでしょうかねー
●文章の失敗
リアルタイムでメールを受け取りまして、即行で修正しておきました。大丈夫です!(笑)わざわざ有難うございましたvv やっぱり日本語って難しいですよねぇ…。


古すぎてメール下さったご本人に伝わっているかどうか危うい…スミマセンスミマセン!なるべく一ヶ月に一回くらいのペースで返すようにはしたいと思っております。メール、楽しく拝読しております!ありがとうございます!