9/8~10/24受信分。ためすぎてごめんなさい!!
◆リンク報告
全てこっそり訪問&確認させて頂きました。ありがとうございます!
●9/8:「オリジナルのバーベキュー(ヤキソバン?)中の絵がとても好きです!!」
ありがとうございます!オリキャラ好きだって言ってもらえると、本当に嬉しいんですよ~vv
◆1000000HIH祝い
ありがとうございましたvvこれからもよろしくお願いいたします。
●9/9:「しかし、三枝様の描いたイラストを見て、U-14+潤の魅力が伝わり、4人が大好きになりました!!」
ありがとうござざいます!好きだという気持ちだけは込めまくっておりますので!
キリ番制度 は特に決めていない・というわけではなく、そういう制度自体を設けておりません。リクエストはご遠慮下さいごめんなさい;
●9/15:「久々知がい組だと申した者です。~」
久々知について重ね重ね情報ありがとうございました!
設定の出所はつどいでしたか!前回の集いって2004年…でしたっけ。そんなに早くに設定出てたんですね…!
●9/18:「夏の陣の再録ってしないんですか?」
しますよ~でもまだしません。というか、出来ません;ごめんなさい暫くお待ちください;
●9/20:「ここんちの一馬はマイペースですね」
そう言って頂いて、なぜかとても嬉しかったです。
そうそう、一馬はマイペースで良いんですよ。若郭・潤英目の前にして微動だにしないのが良い。2008年までどっしり構えとけ!(笑)
●9/21:「同人誌は作らないということでしたが、CD-Rにイラストを入れて発売して欲しいものです…!!」
それだったらサイトで絵を見るのと一緒じゃないですか(笑)サイトは閲覧無料ですし、こっちの方が良いと思うんですけど…;ダウンロードはオッケーですので、お気に召したものはどうぞ保存してやってくださいな。ありがとうございます~v
●9/22:「もう、三枝さんの日記を読むたびにうなずいてしまう始末です(笑)>リベラ」
いやぁ…なかなか悲観的な物言いも多くて申し訳ないのですけど(苦笑)
それにしてもリベコン用の着物ご購入とは…!ホント私は一体何を着ていけば良いのやら(汗)
●9/24:「たまには真若とかも・・・w」
…絶対描きませんて…
◆笛的体育祭開幕祝い
突然でしたが色々反応ありがとうございました!色々と笑わせてもらいました(笑)
◇9/28:「迂闊でした・・・開催当日の27日はサイトへお邪魔させて頂いていないのです!」
そういう方、多かったです;スイマセン突然だったので…因みに予想は外れです(笑)01は一馬単品で大した絵じゃなかったんですよーそのうち再アップはしますので、暫くお待ちくださいね。
◇9/29:「今回,初めてリアルタイムでfestを見ることが出来てかなり興奮しています(笑)」
潤英祭とか若郭祭と違い、かなり管理人のひとりよがりで進行する祭だったのですが…いかがでしたでしょうか;ご閲覧ありがとうございました!
◇9/29:「日記でリーゼントの一馬を描かれていた時からひそかに期待していたのですが」
読みが鋭いですね…私もあのときから「うわぁ今年も体育祭するハメになるなぁ」とか思ってました(大笑)
◇9/29:「今回はチャットの設置はしないんですか?」
いやぁ~、潤英や若郭のように訪問者様が集まって語り合うような内容ではないと思ったので…昨年も体育祭では茶室の設置はしませんでしたしね。というか実は今後チャットの設置はしない方向で考えてもいます。
◆或る旅人の日記
いいでしょう!ずっと見ていたくなるでしょう…!
ご存知の方もいらっしゃって嬉しかったですv ほんと、新しいお話が楽しみですよね!
●10/1:「何気に一馬は4人のなかで一番ああいう格好が似合うと思います。漢!という感じの。」<祭*03
私もそう思います!そう思って描きました…私の好きな一馬は男前な一馬です。
●10/3:「私もどんなに仕事が大変でも、好きなものに対する情熱を消さないようにしようと思いました。」
それ大事ですよね…好きなものへの情熱は、仕事への活力にもなりますきっと。
生の応援団…どんどん見れなくなってきてますよね。ホント、あの生のカッコ良さをもっと沢山の人に見ていただきたいんだけどなぁ。
○ダブリンの鐘つき
ラーメンズ大好きです(笑)
○リベラ
リベラ語り大歓迎ですよ!私も日記に書いて、反応を頂いて気持ちの発散をしておりますので(笑)ただ、非常に勝手なお願いで申し訳ないのですが、リベラに関しては「萌え」という単語は無しの方向でお願い致します;
北海道からではリベコン参加は確かにキツイですね~;なるべく良いレポートが書けるように頑張りますので期待せずに待っててください(笑)
●10/4:「キャラたちが話す声が聞こえてくるようでとても好きです。」
私も描く時は彼らの会話想像しながら描いてますよ。ありがとうございます!人形芝居は確かに「しみじみ好き」という感じがしっくりきますね~
●10/5:デス種終わってしまいましたね…
ですねぇ…ごめんなさい結局ノイマンのシーン以外は殆ど早回しで見たり見なかったり…(最悪)
別館ご閲覧ありがとうございます。リンクについてはあえて書いてませんが、一応フリーです。バナーはTOPページにあるやつを。
●10/8:「潤慶の長ランには何と書いてあるのでしょう??」
「我ら天昇百虎の如く 天下の朱雀を 奈落の底に 突き落とす」
と書いて(刺繍と思ってくださいな)あります。白組が百虎で赤組が朱雀なんです。
●10/8:「あなくまさんを『さん』付けで呼ぶ!!というマニアックなところです笑。」
うわぁ考えたことも無かったですが、確かにあなくまさんだけ「さん付け」だ!(爆笑)これマニアックか…マニアックなのか…!!
私も周りに理解者居ませんけど、でこフレ最高ー!とか思ってますvガチャガチャは、あなくまさんが出る前に撤去されてしまいました…(涙)
今度見つけたら、アドバイスを試してみますね!(笑)
●10/8:「潤英の日・・・!!忘れてましたよ!!」
いやぁ、そこはちゃんと押さえとかないとですよ!
●10/9:「翼サンーーーーーー!!!!!すっごい学ラン似合いますよね!!」
描いてて全然違和感無いなぁと思ったのですが、そういえば彼の学校って学ランでしたよね。このひと、長ランが普通の人よりも更に長くなりそうです(笑)
●10/10:「ケースケくんを描かれていて本当にびっくりしました!」
いやぁ…密かに大好きなので!かっこかわいい男前だと良いなと思ってますのであんな感じに。実は一昨年もケースケ君のお祝いはしたんですよ~
●10/10:「圭介くん大好きですよ! ~密かに山郭とかも妄想してます(笑)」
山郭実は何気にありますよね!(笑)現U-15とU-14の司令塔って事で、この二人の組み合わせは結構自然に有り得ると思ってますよ私も!サッカーに関してはレベルの高い話が出来るのに、その他に関してはちょっとアホだったりするケースケ君に英士が呆れたり何なりすると良いです。(何ソレ)(山郭?)
●10/12:「私が郭に、ひいてはトリオや日韓従兄弟にハマったのは三枝さんのおかげと言っても過言ではありません。」
なんかもう…ありがとうございます。(涙)
応援団にはほんとロマン感じますよね!体育祭期間延長喜んでいただけてよかったです。
◆リベラについて
の、語りメールは楽しく読ませていただきました!リベラ情報やご質問については公式サイトやちゃんとしたファンサイトへどうぞ。
◇10/12:「コンサートは初めてなのですが、MCとか入るのが楽しみで楽しみで…!」
MCはライブならではのものですものね!今回もまたカラムが担当しそうな予感ですよ。スティがリーダー的存在ならベンがボス的存在でカラムはリベラの委員長!って感じがするなぁと思っています。(は?)彼は何だかいつも「お兄ちゃん」な顔をしてますよね。私も大好きですvソロ声がもっとちゃんと聞きたいですね…
◇10/13:「男の子って急に外見変わりますね」
本当ですね。個人的に、ジョーの激痩せっぷりが気になりました。めっちゃカッコ良くなってる…!そういやベンも一時期ぽっちゃり系になったと思ったら、突然長細くなりましたね。(大笑)(突然って…)
◇10/13:「一生に数度あるかない程の恩を感じております。」
リベラの音楽の持つ力を改めて感じました。その存在を人に伝える事の意義も感じました。いやーでも私に恩を感じなくても良いですってば(笑)全ては、リベラへ。
◇10/14:「新幹線に何のロマンを見ているのか…~」
あの子、実は4月のリベコンパンフでも新幹線に乗りたいって言ってたんですよ。でもそんなに本気で乗りたかったのだとは思いもよらなかったですが…(笑)今回は名古屋⇔東京・横浜の移動があるだろうし、乗れるかもしれませんね。時刻表通り発着する新幹線に感動するがいい!(笑)
その他についでは、前回の日記をレスとして読んでいただければ…(スミマセン)
●10/13:「U-14以外にも東京選抜とか東海とか、他のキャラもいっぱいで楽しみが倍の倍です。」
私も楽しかったです~大好きだけど普段描かないキャラも沢山いるので…
●10/14:「もえどころがたくさんで、ちゃんと伝わってると思います。」
そう言って頂けると!ありがとうございます(涙)本当は私ももっと色んなキャラの色んな演目を描きたかったので、心残りだったりするんですけどね;
●10/15:「普通の宣誓は片手しか上げないのではないでしょうか……?」<祭*11
祭後記にも書きましたが、私の見た弟の学校の応援団長の先生は両手を突き出してのけぞるんですよ。(笑)それが描きたかったんです。
●10/15:「ホイッスル!が大好きな自分にとって、このサイトはホントにありがたいものです。」
そういって下さる訪問者様は私にとってありがたいです(笑)応援ありがとうございましたv
●10/15:「体育祭のラフ絵のカズさんがバリかっこ良かったので、また書いて下さいっ!!>v<」
カズさん大好きなので、またいつか描きたい時には描きますが…彼をお求めなら九州サイト様へ行かれた方が良いかもしれません…よ!;
●10/16:「これからも星矢さまの絵を見に、いっぱい遊びに来たいと思います。」
嬉しいご感想を、わざわざ伝えてくださってありがとうございました!いっぱい遊びに来てください。(笑)
●10/16:「ホイッスルへの愛がなくなっても このサイトへの愛はなくなりません!」
よろずサイト管理人冥利に尽きます…(ホロリ)でも笛もずっと愛し続けましょうよ是非(笑)
●10/17:「なんのペイントソフトを使用しているのか知りたくて><」
別館へのご訪問もありがとうございました!そうそう、実はこっそりあったんですよそんなものも(笑)ノイマン良いですよね!!
ペイントソフトは基本的にPaintShopPro(彩色・補正・加工・背景その他)とPainterClassic(基本彩色)。この二つ無しじゃ生きていけません。因みに現TOPのハロウィン絵での使用率は、PC-55%、PSP-43%、PhotoShop-2%…といった感じ。
●10/20:「私たちの学校の体育祭も日本が誇れる宝だと思っています。」
23日の体育祭、お疲れ様でした!素晴らしい体育祭であった事を願います。
寂しい事ですがああいう応援団って希少になってしまっているのですよね…本当に、大切にしてゆきたいですね。
◆メニューバーの髑髏について
一応ハロウィンなのでちょこっとサプライズを。
でも実はあの髑髏は3年前のハロウィンの使いまわしだったりして;(苦笑)覚えてる人は覚えててくれてますね…ごめんなさい今回時間が無くて…;
でも小粋というお褒めの言葉を頂いて超嬉しかったです!小粋!
クリックで出るのではなく、一定時間おきに出てくるように設定してあります。勿論見間違えじゃ無いのでご安心を(笑)
●10/21:「意外とこのイラスト・・・春菜さんがメインだったりするんでしょうか。笑 いや、でも、やっぱり勇児さんですよねv」
え-と、そうです勇児です。(笑)4人のリーダー(便宜上)という設定にも関わらずいつも扱い悪いのでたまには(笑)しかしこうしてオリキャラにファンがついてくれるのって、ビックリ不思議な感じですが嬉しいもんですねぇ(照)ありがとうございますv
●10/21:ゆうちゃん
おお~!久しぶり!なんでわざわざメルフォからなの(私もここでレスしてみた)でもありがとう!たまにこうしてコメントもらうのも嬉しいねぇ(笑)私もそっちこっそり観ておりますよウフフv
●10/22:「私は女子高だったので体育祭後、素敵だった団長や団員に手紙を書いて渡したり~」
楽しい妄想(笑)お聞かせくださりありがとうございました超同意です!
個人的に「あまり目立たない風(酷)だったのが一気に株が上昇」な一馬が最高だと思います遠巻きにキャーキャー言われだして顔をしかめるなり赤くなるなりするがいい!まぁ私は袴英士のファンクラブに入りますけどね。(えぇー)
●10/22:「我が札幌で見れる ”長ランに刺繍とリーゼント” といえば暴走族だけです(´д`)」
えぇー!特攻服じゃなくて学ランなんですか?(笑)それもちょっと貴重かもですよ…!
○VISIONS販促
わー私の為にわざわざページまで作って下さってありがとうございます!あぁ~いいですねぇここまでしてもらえればさぞリベラも喜ぶことでしょうね!vv
ミーハーもファンの賑わいということで(笑)あんまり悲観的に嘆くのも「何様」って感じがしますから…とにかく真っ当に応援しましょうvv
●10/22:「私はI am the dayのプロモがお気に入りですwベンがww」
I am the day、ある意味本当に笑えますよね!何、このベン… 神? みたいな!(笑)一体なんなんでしょうあの人は…
●10/24:「高尾先生の現在連載中の漫画は見られていますか?」
見てないです!わぁ~コミックス発売情報ありがとうございましたvv 実は友人にも勧められたりしたので、コミックスでたら読んでみようと思ってたんですよ~!
以上です。
いつもメールありがとうございます!
疲れた時にも元気が出るし、元気なときにはもっと元気が出ます。
2005年10月24日(月)