
問題はコーンタイプのお香の持ち合わせが無いという事だ。明日職場で買ってこようー。
ところでテニプリ実写映画もうすぐ公開なんですってね!ヒュー!
公式サイト見に行ってみました。テニプリに関しては同人サイトからの情報しか持っていない(原作未読)私ですが、これだけは分かる。ガクトはおかっぱの筈だ!
…なんて事はともかくとして、前にも言ったけどこの映画を役者だけを目当てに見に行って良いものかどうか(笑)
今回の映画化、テニプリファン的にはどうなのかは存じ上げませんが、やはり奏多ファンには「テニプリ出演(主演)」というキャリアとイメージ付着に悲観的な意見のが多いみたいですね。私自身、決してテニプリが悪いという意味ではなく、彼には正直この路線は避けてほしかったというか、勿体無いなぁとは思った。
出演作品をそれほど色々観ているわけではないですが、明治乳業のCM(乳酸菌篇/牛乳工場篇)の彼が一等神掛かってて好きです。永遠です。(…)
でもまぁ、リョーマ姿も麗しいので い い か !(開き直り)
世間での賛否両論を聞きながらもこのマンガの良い所にも悪い所にも先入観は無いので、映画そのものは普通に楽しめそうですよ。
映画館には行けないかもしれないけど、いつかは見たいなー。
GWももうすぐ終わりですね。私は祖母の顔を見に田舎へ遊びに行き、わらび採りなどに興じました。わらび大好物!5月はわらびを採って食わないと始まらないぜー!
とまぁそんな休日もあったのですが、実際祝日も連休も関係無い仕事なので世間の大型連休なんて超うらやましいです。
あ、でも5/17・18のハリポタ休暇は取った!(またか)2日間で読みきる計画です。楽しみ!(とかいいつつ本の予約をすっかり忘れていたよ!明日しようー)
大型連休は取れないけど、こういうシフト操作はし放題な立場なのでなかなか贅沢ですよ。まぁ他のスタッフの休日申請が被った場合には先ず自らが犠牲にならねばならんわけですが……うん…だからなんで若郭祭期間の休日申請が多いんだうちのスタッフ…