
アニメハーデス冥界編、本当に何事も無かったように続きからなのかなぁ…(遠い目)
今日、5年ぶりくらいのノリでアニメ系ショップに遊びに行ってみました。そこでハーデス冥界編のOPだけ見たのですが、なんか超明るいノリで驚愕した。良いのか…!?あれで良いのか…!?
ハーデス十二宮編が私的に超素晴らしい出来だったので(映像や音楽等アニメとしての演出力は勿論、アテナ!×2のあたりの脚本の変更が成功しすぎと思った。素で泣けたよマーマ。)あのキャストとクオリティで嘆きの壁が見たかった。私絶対泣いた…絶対泣いた…!!
ああ、でもキャスト変更については当初からギャーギャー言っておりましたが、先月、鈴置洋孝さんが亡くなったそうです。最近知りました…大ショック。私の中では紫龍以上にブライト艦長なんだけども。ご冥福をお祈りします。
で、これもひっさびさに(高校以来?)古同人誌屋さんに行きました。
笛本もあったよ~森の本と九州の本5冊買ってきた!ホクホク。素敵な表紙のアンダー本も結構あったけど、アンダーは中身が分からない限り怖くて手が出せないのが辛いわあ…いわゆる地雷避けというやつですが。なかなかね…私のような人間には正直生き辛いよな笛界。
そんな感じで今日は完全なオフでした。暇に任せてさっき久々にpoo本家見に行っていたんですが「ひたすらムスカ」のお題に腹が痛くなるまで笑った。何だあれムスカすげぇ…!!あんな素晴らしいお題が繰り広げられていたなんて…。
お題投票は毎度「このキャラが死んで悲しかった…」(投稿サイズ設定がまた泣かす~)に入れています。そんなキャラいっぱいいるよなぁ。でもやっぱり一番に思い浮かぶのはバーニィ。バーナード・ワイズマン。もう戦わなくてよかったのに…
ガンダム知らない人でも、何となく苦手意識のある人でも、0080だけは見たらいいと思う。3時間あれば観られるしね!私が唯一誰にでも勧めるガンダム。
メールのお返事が全くできなくて申し訳ありません。時間も取れる感じになってきましたので、お返事出来そうなものだけでも出来たらと思っているのですが、今更かなぁというものもあったりして。いや溜めた私が悪い!メールありがとうございます!!!
で、そんな中、実は韓国から一つ気になっているお問い合わせがありましてお返事しようにも出来なくて困っております。ここご覧になってるかなぁ…
「若郭祭の裏パスの、小文字半角入力が出来ない」というお問い合わせだと思うのですが(いかんせん英文でのメールだったので翻訳に自信無し)、いや、韓国仕様のパソコンでも普通に出来る…んじゃないかなぁと…でもちょっとハッキリ分からないので対応できずにいます。
この辺の事情の分かる方、宜しかったらどうかお教え下さい。
つーか入力形式云々以前に、そもそも本気で日本語分からないと解けない問題なんじゃ…(特に真田問題・苦笑)