2006年09月20日(水)

乙女誕おめでとうございました

うおーい!気付いたら19日があと30分しか残ってないよ!!ってな状態だったので今年は祭の参加は潔く諦めましたよ…とか言いつつ未練タラタラだぜ!


なんかもう、本格的に秋ですね。(今更)結局今年もエアコンを買わぬまま夏を乗り切れてしまった。
オラ秋も大好きだなぁ…夏への未練が拭い去れないときはグーニーズ(旧吹き替え版)でも観りゃテンション上がる。シンディー・ローパーの主題歌をバックに少年達が屋根裏で見つけた宝の地図を手に雨上がりの坂道を自転車で走り下るのですよ。あれはもう…ロマンでしょ!秋も少年の季節ですよ。私にとって海賊といえば永遠に片目のウィリーなのです。

という話の流れで話題変換。忍たま公式サイトに(やっと)海賊さんたちの紹介が載ったよ!この人達は海賊というよりやっぱり水軍と言う方がしっくり来るんですが。
若手水夫連中の紹介がまだなので、残念だわぁと思って今日の更新をしてみました。(その割には水練ズがメインっぽくなったわぁ)
実は私、みよ萌え抜きにすれば疾風の兄貴が好きで好きでしょうがないです。メラ格好良いオッサン!すぐ怒鳴る!すぐ殴る!普通にONE PIECEにも出れそう!(?)
にしてもアニメのみよのキャラデザは何であんなに可愛いのか…罪だよ!目付きの悪さに萌えてしょうがない。イヨ!別嬪さん!写真写り悪いな!(…)
みよに限らずですが、皆原作の方が大人っぽいというか男臭くてカッコイイですよね。どっちも激しく好きだ…!!雰囲気もカラーも落乱・忍たまごちゃ混ぜで使わせてもらう所存。とりあえず蜉蝣の兄貴は黒髪であるべきだと思うんだ…!!譲れねぇ~(←いつか蜉蝣描きます宣言)

兵庫水軍でいくらでも語れそうな程に成長しました、私。(…)きっといつか義丸兄さんについて語らせておくれ。うっかり義みよとか言い出すかもしれないけどさ~!義兄は浪漫の香りがするわ…


と、まぁ、水軍萌えはともかくとにかく秋ですね!ってことでテンション上げて参りましょう!なんてったって目の前には秋の二大イベント体育祭(運動会)&ハロウィンが構えておりますよ~どちらもある意味一年で一番テンション上がる行事です。そのテンションをサイトに反映できるかは知らんがな…!


追記。
高尾滋RING(のHOME)が復活されました。消滅して久しく、もうダメだと思っていたので嬉しい~!改めて新URLにリンク張っておきました!