月別アーカイブ: 2007年9月

2007年09月30日(日)

学園No.1サラスト

立花仙蔵の何がそんなに萌えなのか私なりに一生懸命考えた結果がコレだ!
そもそも私はサラストヘアーに尋常じゃない憧れがあるよ。自分がツヤの無い癖ッ毛だったからさ…(現在のボンバーヘアーは単に開き直った結果だ)

昨日、小学校の運動会に行ってきました。あれだけ曇ってたのに雨が降らなかったのは、校長先生の力かなーやっぱり(笑)最早5・6年生しか知ってる子がいないので、こうして運動会に応援に行くのも来年が最後です。
特に今の5年生、すごく思い入れのある学年なんだけど、いかんせん一緒に過ごしたのは1年生の時なので、私の存在はどんどん記憶から薄れてるんだろうなーとか思うと切ないなーまだ今年は憶えててくれたけど、いつまでもつかなぁーまぁ、私は憶えてるからいいけどね。
ところで今年は私の愛した祭学年が卒業してしまったおかげで寂しさは否めなかったですが(あ、日記にはかけなかったけど去年は冗談みたいに凄かったんだよ応援団とリレー選手の6割方元3-3じゃねーかコレ!くらいの勢いでさー女子選手リレーの快進撃には思わず涙が出るほどだった)何人かちゃっかり見学に来てて感動の再会。君ら何で制服着て来てんの…と思ったら、制服姿を先生達に見せようと思ったんだそーだ。どう?と聞かれたので「嬉しいような悲しいような!」とつい本音を答えてしまった。
だって中学生て超生意気なんですもの!でも君たちの事は先生一生大好きだかんね。

楽しかったー!元気もらって帰ってきたよ。あの子達の生きる日本の未来に幸あれ!
2007年09月24日(月)

彼岸

一足先にバナーの変更をしてしまったのですが、肝心の更新前に藤内の前髪の間違いに気付いたのです。直してからアップします…のでバナーは変わってても更新はまだです!ぎゃふん!

近況。あしたのジョーを毎日見ています。
半年くらい前に父と「ジョーは原作もいいけどアニメも神がかってるよな」っつー話で盛り上がった時にDVDの調達をしてくれるというので任せていたのが届いたのだ。(2含全巻)
グッジョブすぎる!これで音信不通にならず毎月少しでも生活費を入れてくれれば良い親父なんだが…(致命的にダメじゃねーか)
まーともかく面白いです。私の周りにジョーのファンは父と母くらいしかいないけど!10月中には最終回まで見終わる予定…先は長いな。

私は昔から懐古趣味でしたが、最近それが輪を掛けて酷いと思う。遡る年数ではなく、想いの強さがさ。おかげで現在と未来を嘆くばかりになってる感。
…疲れてるだけだと思いたいわ!!!
オトナ帝国の逆襲が一層身に沁みる今日この頃。野原ひろしと結婚したい!…ではなく、うーん、とりあえず寝ます。元気出すよ!
2007年09月11日(火)

貧乏暇なし・働けど働けど(以下略)な日々。

夏を惜しむ間もなくあっさりと秋らしくなってくれました。屋内にいても紛れもない秋の空気が感じられます。だから何となく、作法委員会について考えました。メメント・モリ。死を想う季節です。

ああ~忍たま二期始まってますね!あの頃の独特のノリときり丸の辛辣さが懐かしい。(笑)
ただそれよりも何よりも、にほんごであそぼの”おっと合点承知之助音頭”のリメイクに大感激なんですが。再び初代メンバー全員のあの衣装姿を見られるとは…(欲を言えば初期バージョンのが好きです)最近ますます良い感じです、にほんごであそぼ。過去の映像とか織り交ぜるのは反則だとおもうわぁ。
でも新メンバーの扱いがどんどん小さくなってるあたり、心が痛む。4人とも良い感じに成長してるだけに、もったいなくもある。今や初代と同じくらい楽しみに見てるんだけどな。ちなみに夏奈ちゃん贔屓。女優魂を感じるの!あと颯の横顔の男前っぷりに痺れたよ、先日。(笑)