
心得なんて何も無いよ!どうやら私には向いて無いよ!ただ私竹細工興味あるよ竹細工。
絵もここんとこいつもの3倍は描いてる気がします。絵描きっつーのは絵さえ描いてりゃ充実した気分で過ごせるという、貧乏にはうってつけのスキルですよね。
物心つく前からずっと絵を描いてきたけど、自分はいつ、何故絵を描く人生を選んだのかなぁとか考えると不思議。
それにしても私が「絵を描く」といったら基本的に鉛筆で紙に取り留めなく描くことなので、サイト更新のためにパソコンに取り込んでどうのこうの…という作業が物凄く億劫。5分で描いたようなただの落描きに再び30分近く向き合わなければならないのが面倒というか飽きると言うか何というか…
これはまさかパソコン離れの傾向にあるということなのかなぁ(てか今までもサイト更新用の絵しかパソコンでどうこうすること無かったですけどね)
つまり、鉛筆でグリグリ描くのは楽しいということです。電動鉛筆削り様様!最高!
ところで仕事の春の繁忙期に5連休をゲットするための上手い言い訳はないもんだろうか!最近そればっかり考えてる。仙台なんてリベコンでもなきゃ行けないよ!とか思っていたのでまさかって感じですが嬉しいです。行く気満々。うん、だから何とか上手い言い訳をだな…