水10、mother。
なんだよこれ…なんなんだよ…とか思いながら毎週泣きながら見ておりましたよ…また子役目当てか!と言われそうだが否定はしない。つぐみちゃん役の女の子が…凄すぎたんだもの…
ではなく、今日の感想といえば忍ミュDVDだろっつー話だよね!
生公演の感想すらあえて偏って書いたので(キリがないからね!)今回も多くは語りませんが改めて特筆したい、文次郎がつくづく文次郎でひたすら感動的であると。何度でも言う。あの潮江文次郎は感動的であり、あの六いは奇跡であると…
そして私は橋本伊作がやっぱりぜったい大好きなんだよおおおおおおおおおおおおお
おっと生公演と同じ事しか言ってねぇや
DVD的な感想はというと、そこは引きでしょー!正面からでしょー!カメラさん(編集さん?)しっかり!!などとやきもきする場面も多いですけど、全体的にカメラさん頑張った!!
目のやり場が限定されちゃうのはもったいない気はするけど六年い組の一連の問題シーンはほぼ網羅されているので良し!(ただ対留三郎の「学園一短気な俺が――!」が無かったのは…いや、まぁ良し!)ありがとうありがとう!何度見てもすげぇ!でもEDの太陽みたいに~笑う~のい組は流石に恥ずかしくてもう見てらんないもっとやれ
えーとあと、EDで新吉が可愛すぎることに今更気付いて狼狽えた…とか?(?)
特典映像は普通に美味しくいただきました。Bキャスもああいう形で補完されてて満足です!よーしオラ明日からも頑張っちゃうぞー
月別アーカイブ: 2010年6月
2010年06月23日(水)
2010年06月14日(月)
今週は週末にまとめて観ます<忍たま
今更ですが弟子入り厳禁について一応叫んどこうか。
アニメスタッフは一体仙蔵をどうしたいのか…ぶっちゃけよく分かるよな。
この際だから全力で釣られますけど、アニメの仙蔵の萌えキャラ化の著しさよ。原作の超男前っぷりはどうした…あーヤバイ、仙蔵萌える。
「何気ない所作を最大の見せ場として全力で描く」というのが最近の厳禁スタッフの傾向ですよね。ですよね。それが今回は襷掛けというわけですね。あの歯、歯、歯…とかですよね!
毎年毎年これ以上何を見せてくれるというのか…と思わされてますけど、襷掛けとはツボ押さえ具合ハンパ無ぇですスタッフ怖ぇ!超萌えます。来年はこれ以上の何を見せてくれというのですか…(どうでもいいけどカッコ良さでは保健委員の掛ける襷が最強だと思ってるよ私は)
あと今回も髪の毛の作画気合入ってて良かった。ガクリとうなだれる先輩の髪はアルにお別れのキスをする瞬間肩から落ちるクリスチーナ・マッケンジーの髪を彷彿とさせる作画であった…(うーんごめん言い過ぎた)
てか完全に拗ねちゃった仕草が猫みたいで可愛いです先輩いいいいいいいいいいそんで毎度毎度ほだされる先輩はアホだけど良い人で美少女(?!)ですねええええええええええええ
アニメの仙蔵は「ギンギンレシーブ」とか言わなさそうだが言うんだな、木曜日楽しみだな。
おっと、きさしんもちゃんとやっぱり可愛いぜ!なんかもう中の人の演技がすんげ楽しそうで活き活きして聞こえるのは気のせいか。会話のテンポが…良すぎる…
そうそう、ついでに助太刀厳禁の段ですが!
またしてもCD最長枠…きさしんのアドリブの賜物でしょうね。
食満後輩好きすぎだろwww
きさしん仙蔵好きすぎだろwww
私作兵衛好きすぎだろwww
…作兵衛…男らしい…
それにしても一年生に可愛さ余って肉野菜とか言われる六年生、どうなの。きさしんの仙蔵へのリスペクトよりも庇護欲が上回った昨年あたりから厳禁シリーズは新たな章に入ったと思っている…どーん なんにせよ完全に鉄板シリーズですな。
それはそうと。出遅れた身で公式に色々と祭り上げられてしまった食満は、キャラが迷走しすぎて可愛そうに感じる時があるけど、後輩と一緒にいる時の食満は保父さんキャラとして安定していて「良かったやっぱり食満は食満だ」と思えて嬉しい。だがまぁ親しみをこめて「ウザッ!」と言える部分も食満のウリだと思っているので、個人的には多少の中二病や乙メンっぷりもアリだと思うわけで、今回のCDはなかなか良かった。早く良い感じに落ち着くといいね、食満。
結局委員会CD3枚揃えちゃったので連動購入特典をいただきたいと思っているのですが、生活圏内に振り込み票使えるATMが無いんだけど…窓口に行くとかとんだ羞恥プレイです。酷い!
今日の読売新聞、コボちゃん連載10000回、妹誕生で祭状態でしたね!!思わず職場からもらって帰りました。はやぶさの記事も読売が一番良かった。
今は地方紙しか取ってないけど、広島ではずっと読売だったので一番愛着があるのは読売なんだ~(広島ラブなくせして中国新聞読んだことないっていう…)
とまぁ職場が職場なので毎朝全ての全国紙・スポーツ紙を目にすることができるのですが、そんな中、なぜか社員用の余部が無く、中を読むことが許されないのが朝小ですよ。大量の朝小を目の前に毎日指をくわえておるのですよ。何故なんだ。何故なんだぜ。
アニメスタッフは一体仙蔵をどうしたいのか…ぶっちゃけよく分かるよな。
この際だから全力で釣られますけど、アニメの仙蔵の萌えキャラ化の著しさよ。原作の超男前っぷりはどうした…あーヤバイ、仙蔵萌える。
「何気ない所作を最大の見せ場として全力で描く」というのが最近の厳禁スタッフの傾向ですよね。ですよね。それが今回は襷掛けというわけですね。あの歯、歯、歯…とかですよね!
毎年毎年これ以上何を見せてくれるというのか…と思わされてますけど、襷掛けとはツボ押さえ具合ハンパ無ぇですスタッフ怖ぇ!超萌えます。来年はこれ以上の何を見せてくれというのですか…(どうでもいいけどカッコ良さでは保健委員の掛ける襷が最強だと思ってるよ私は)
あと今回も髪の毛の作画気合入ってて良かった。ガクリとうなだれる先輩の髪はアルにお別れのキスをする瞬間肩から落ちるクリスチーナ・マッケンジーの髪を彷彿とさせる作画であった…(うーんごめん言い過ぎた)
てか完全に拗ねちゃった仕草が猫みたいで可愛いです先輩いいいいいいいいいいそんで毎度毎度ほだされる先輩はアホだけど良い人で美少女(?!)ですねええええええええええええ
アニメの仙蔵は「ギンギンレシーブ」とか言わなさそうだが言うんだな、木曜日楽しみだな。
おっと、きさしんもちゃんとやっぱり可愛いぜ!なんかもう中の人の演技がすんげ楽しそうで活き活きして聞こえるのは気のせいか。会話のテンポが…良すぎる…
そうそう、ついでに助太刀厳禁の段ですが!
またしてもCD最長枠…きさしんのアドリブの賜物でしょうね。
食満後輩好きすぎだろwww
きさしん仙蔵好きすぎだろwww
私作兵衛好きすぎだろwww
…作兵衛…男らしい…
それにしても一年生に可愛さ余って肉野菜とか言われる六年生、どうなの。きさしんの仙蔵へのリスペクトよりも庇護欲が上回った昨年あたりから厳禁シリーズは新たな章に入ったと思っている…どーん なんにせよ完全に鉄板シリーズですな。
それはそうと。出遅れた身で公式に色々と祭り上げられてしまった食満は、キャラが迷走しすぎて可愛そうに感じる時があるけど、後輩と一緒にいる時の食満は保父さんキャラとして安定していて「良かったやっぱり食満は食満だ」と思えて嬉しい。だがまぁ親しみをこめて「ウザッ!」と言える部分も食満のウリだと思っているので、個人的には多少の中二病や乙メンっぷりもアリだと思うわけで、今回のCDはなかなか良かった。早く良い感じに落ち着くといいね、食満。
結局委員会CD3枚揃えちゃったので連動購入特典をいただきたいと思っているのですが、生活圏内に振り込み票使えるATMが無いんだけど…窓口に行くとかとんだ羞恥プレイです。酷い!
今日の読売新聞、コボちゃん連載10000回、妹誕生で祭状態でしたね!!思わず職場からもらって帰りました。はやぶさの記事も読売が一番良かった。
今は地方紙しか取ってないけど、広島ではずっと読売だったので一番愛着があるのは読売なんだ~(広島ラブなくせして中国新聞読んだことないっていう…)
とまぁ職場が職場なので毎朝全ての全国紙・スポーツ紙を目にすることができるのですが、そんな中、なぜか社員用の余部が無く、中を読むことが許されないのが朝小ですよ。大量の朝小を目の前に毎日指をくわえておるのですよ。何故なんだ。何故なんだぜ。