十二国記再始動がマジだったとは…
すばらしい新年度が始まりました!
さて定時が17:30というのが私の強みです。忍たま20期のOP・EDですごかったですね!もう…小ネタ仕込まれまくってたりですごかったですね!
OPのHey Hey!の合いの手のところの蜉蝣と疾風がふおおおおおおおおおおおおおなのにそこんとこあまり騒がれてないのはなぜだ!でもあとの感想は大体世間様と同じだ!仙蔵の髪がサラッサラで私は幸せ!公式サイトが六い推しで震撼!
朝ドラのカーネーションが終わってしまってかなりの喪失感に見舞われていたのですがおかげで元気出ましたよ。ふー
しかしみなさまカーネーションご覧になってましたか?本当によかったよ…
どのくらいよかったかというと、私の中であぐりを超えたかもしれないレベル。
あぐりはもう、単純に大好き!!!!なんですが、カーネーションは作品としての全てに心底感動したかんじよ。まぁ正直周防さんのくだりはイライラしかしなかったけども…最終回が素晴らしいって本当に素晴らしいことですよ(※私の中ではあぐりの終盤は無かった事になっている)
ちなみに私はほっしゃん。が小原家で朝を迎えたあのシーンを見たときDVD揃えようと心に決めました。良いシーンだった…うまく表現できないけど「こういう絵が描きたい」という私の理想と同じ匂いがしたよ
あと戦後の時代の流れに取り残されそうになる主人公が今の自分と重なりすぎて笑えないっていうね(進行形)
まぁそれは言い過ぎとしても、懐古厨な私が常日頃から感じている漠然とした不安とか切なさとかが割と容赦なく描かれていて、それを気持ちよく吹き飛ばすような主人公が本当に眩しかった。
って自分なんか気持ち悪いな!!
とにかく、カーネーションを見られたこの半年間は楽しかったなぁああああ
よーしテンション上がったところで寝ます!おやすみ!
月別アーカイブ: 2012年4月
2012年04月02日(月)