
制服だったかも…
実写版映画第二段、いやー楽しかった!前作の駄作っぷりなど吹っ飛ばす出来!もう一回みたいなー
ヴィジュアル的な再現度はともかくとしてだな…これこのままアニメにしてもいけるんじゃないかというかアニメで見たいというくらい「忍たま乱太郎の実写版」という言葉に偽り無い感じ。無駄のない面白さでした!
とりあえず公開前から公式がハードルをガン上げしてた問題の仙子ですけども、あ、お仙さんでしたけれども、ある意味アニメ以上に有無を言わさぬ勢いがあるので不安で躊躇ってる仙蔵ファンの人もまぁとりあえず見に行ったらいいと思います。ぱねぇからw
そしてこの映画の私的MVPは北石照代です。アクション女優さんらしく、実にかっこいい照代だったぞ…!
それにしても公開直後の日曜日の昼間に客が私一人しかいないとか、この映画大丈夫か…というかあの映画館大丈夫か、というか、この街は大丈夫か。
そうそう、小説版落乱も読みましたよー!普通に面白かった!とっても六いな六いをありがとう!
ところであの小説に書かれたあれやこれやはどこまで公式設定として捉えれば良いのですか?ストーリーに関係ないところの記述でちょっと動揺がかくしきれない私です。
あ!ミュージカル第四弾再演も観に行きました!初演の感想も上げないうちに再演観ちゃったよ!えーととりあえず私は初演のほうが好きです。
七夕の願い事は「忍ミュ第二段再演のDVD発売、なにとぞよろしくお願いします」