忍ミュの情報が思ったより早く出たので日記書きに来た!
文次郎も長次もユキちゃんも一年生も、「次は無い」ということを匂わせてくれてたから覚悟はしてました。嘆くまい…ほんとまじ泣きそうなくらい辛いけど嘆くまい。「どうなんだ!大丈夫だよな!?」って思ってたキャストがちゃんと残ってくれただけでもうほんと嬉しくて拝みたい。(でも遠藤さんがいないのだけは想定外だよぉ!!)
新キャスト期待します。とりあえず即行で長次役の人の身長ググってよっしゃ!ってなったよね。一年生小さすぎてなんかスゴイな!!!あとまたしてもゴーオンジャーから忍たまが排出されて笑った。ダッシュ豪快な文次郎、大いにアリだと思います!!
個人的にタソガレドキいらない派(ごめん)なので正直あーあ…って気持ちもありますが(ごめんね)、今回ようやく伊作が座長っぽいですもんね。安達伊作で見たかったので嬉しい!
あらすじ読む限り本当に悪夢のようなお話ですし、六はと保健メインでタソガレドキが出張ってくるのは目に見えてるけどとりあえず折角残ってくれた荒牧仙蔵と早乙女小平太を今度こそ大事に扱ってあげてください後生ですから(それができないなら第七弾も続投させてくれ)っていう。演出家が変わって雰囲気や方向性も読めないので、あんまりハードル上げずにそれだけを願っとくことにします。
でもなんだろこれ、まさか終始幻術に操られた状態で、素の状態の六いと六ろはあんま見られない感じなんですかね…(えぇー…)(勘弁してくれ)
てかなんで雪鬼?なんでイケメン????
月別アーカイブ: 2014年10月
2014年10月02日(木)