月別アーカイブ: 2017年2月

2017年02月26日(日)

キャストを惜しめる辛さと幸せ

北村仙蔵、知的で品があって本当に素敵だったねぇ…
本当に本当に、理想の“立花先輩”だったねぇ…

往生際悪くなんだかんだ言いながらも、こうなることを早い段階で覚悟できてたのはよかったよ

荒牧仙蔵が抜けたときに、今後一生こんなに好きになれる仙蔵が出てくることはないと思わされ、絶望し、口には出さなかったけど、今後その前提で忍ミュの立花仙蔵を受け入れて楽しむしかないと悲しい開き直りをしていた私に、夢と希望を失う必要はないと教えてくれたのが北村仙蔵でした。彼が抜けた今本当につらくてどうしようもないけど、ほかでもないその北村仙蔵という存在があったおかげで、この深い悲しみの底から救ってくれる仙蔵がいつかまたきっと現れると信じながら生きて行ける。
彼の存在にはそういう特別な価値があったと、ここに記しておく。

ていうか

私この状況でも「また必ず逢いましょう」って言葉めっちゃ信じてるんだけど????
あれ文脈的に北村健人じゃなくて北村仙蔵の言葉だよね??????
エビちゃんの「北村健人が実習に出た」という言い方何よ????
卒業ではなく、実習…?????????????

まぁそこはいずれにしても、やはり4月の感謝祭には北村健人を呼ぶのが筋だ
8弾初演の仙蔵は…あの五年生にとっての立花先輩は…北村健人だろうがよおおおおおお
この問題だけは考えるだけで心が冷えていく
あ、もちろん別途学園祭DVDのお渡し会とやらは鐘ヶ江くんでいいのです

個人的に学園祭は200回公演記念とか六年が抜ける区切りとか、なんかそういう理由があってやるものだと思ってるから今年は無いと踏んでるんですが、どうなんでしょ。
楽曲足りないからって六ろ六はを呼ぶとまたいろいろ複雑なキャスト問題が発生するので、やるなら8弾の楽曲だけで仙蔵を北村&ニ平のダブルキャストにしよう。
北村健人に対してそのくらいのフォローはあってもいいはずだ



8弾再演…動揺はしていないですが、やはりつらい…つらいねぇ
今の私を救ってくれるのが二平仙蔵だったら最高に幸せなんだけど、まぁ、そこはさすがにこのタイミングで余計な期待とプレッシャーはかけられない。
エビちゃん、文次郎なエビちゃん、4人目の仙蔵のことも、どうぞよろしくお願いします。(丸投げ)
2017年02月13日(月)

15周年ありがとうございます

先日このサイト15周年を迎えました。おぉ…早いものです。
フレーム構造とかとっくに時代にそぐわなくなってるけど、同人サイトなんてむしろ逆SEOで良いのだ。開設当初から基本的なサイトデザインはほとんど変わってないんですよ、いいでしょ!15年前の絵も普通に置いてあるしね。
「懐かしい!」とか「まだ残ってたとは!」といったコメントを時々いただくのが嬉しいので、とりあえず続けてます。閉鎖する理由が無いともいう。
個人サイトって良いもんですよ~!

近況

プリキュアは初代信者(ブラックこそが至高)なので スイーツ()とか舐めてんの?と思いながらマカロンとショコラの登場を心待ちにしている!!ヒュー!!!

昨年からちょくちょくBlender触り始めて、多少慣れてきたところなんですが、長時間いじってると酔ってくるの何とかならんのかな…私は根本的に3Dに向いてないのか
完全趣味のために始めたのに今の所仕事でしか役立てられてないので、不本意です。六いモデルでも作ればいいんでしょうけど、だったら今んとこ普通に絵描いたほうが断然楽しい。あっ、たーのしー!

※20216/12/31の日記を公開してなかったことに気づきました…ので、さっきしておきました。いまさら!!ばか!!