月別アーカイブ: 2018年12月

2018年12月27日(木)

26期お疲れさまでした

原作のもんじろ君登場からのどんどん加速する展開の疾走感最高だしあのテンポほんとクセになる ここ数年の落乱で一番好き
アニメでは色々無理かなーとは思ってたけどもうちょっと頑張って欲しかったなぁ
でもまぁもんじろ君がタイトルになっただけで割と満足だぜ


厳禁はひ、ひええええ~~~~お茶を飲み下す喉が動いてる~~~~~!!!ジト目~~~~~~!!!ってなったし杉本さん復帰で本当によかった嬉しい…
どう解釈するのが正解なのかは知らんけど、これ町で見かけた厳禁トリオをモデルにどこかの誰かが勝手に書いた創作という可能性…伝説の忍者の正体が仙蔵というのは半分正解的な
二日連続で黒焦げになるのかわいそうだわぁ大好き
仙蔵が最早何がしたいのかよくわからんただのドジッ子になってる気がしなくもないけどいずれにしても最終的に「自分が至らぬせい」って結論付けるから仙蔵はえらいよ。がんばれよ。
2018年12月02日(日)

オフ活動時代の思い出

あるのでは…と思って探したらほんとにちゃんと保管してあった印刷所の古いマニュアル。大体1995~1996年版かな。もっぱら近所(本社移転前)の金沢さんにお世話になってたから、金沢さんのマニュアルだけちょっと新しい。あ、2000年て私が最後に本出した年か!なるほど!
今の価格表とざっと見比べた限り、こびとセットの料金全く変わってなくて凄い

まぁ今回は1冊しか刷らないから別の印刷所探すけどね…


プリステ5のDVD、ちゃんとギリギリ11月中に届いた…よかった…(ついでにマリーゴールドも届いた)
件のシーン改めて観たけど、よく撮れてる~ありがとう!良すぎて何度もリピートしちゃう!
こりゃブルーレイの方買ってもよかったな…最高に熱いな…!
姫のシルエットがちゃんと(?)女の子っぽく見えるのが不思議だったんだけど、上着の形が一人だけ違うことに今更気付いた。
なるほど~衣装さんの工夫であったか。
2018年あと1ヶ月あるけど私的2018年ベスト舞台はこれだったかもしれん

てかそろそろpetの舞台始まるけど まだチケットあるっぽいけど 見に行くべきなのか!?どうなんだ!