ざっくりした史実しか知らない私でも「おおぉ…!」ってなった
シンプルで分りやすいのに、刀剣男士ならではの記憶や目線に説得力があって良かったなぁ
あとまぁ分かっちゃいたけど鈴木拡樹がすごい
手放しに楽しめる旬ジャンルがある、というのはいいね。(とうらぶは今も旬なのか?)理想もなければ地雷もないので気楽なもんだ。
花丸も活撃もテレビ放送分は見たし…刀ミュは見た事ないけど素敵でしょうね、YOSHIZUMIサウンドでよぉ…!!!(忍ミュファンの恨み節)
NRN閉鎖 お疲れさまでした
それはそうとNRNが閉鎖されてて!!?!??!?!?!ってなったgeocitiesの終了前に色んなサイトさん見て回ろうと思ったんだがなぁ。登録でも検索でも本当にお世話になりまして、感謝しかない…ありがとうございました。
それにしても今回は不慮の事故で仕方なくなようなので無念だけど、実際サーチ運営続けるのって負担が大きいだろうなと思う
利用者からすれば更新無くても仕様古くても、残しておいてくれさえすれば…って思うけど、個人サイトならともかくサーチとなると責任重いもんな。
スマホファーストの時代にもSSL化の波にも対応できる管理人さんとなるとほとんどいないんじゃないか。別にしなくていいんだけどな。
今はSNSだってあるし、個々の活動は続けられるけど、サイト最盛期を通ってるような古いジャンルの総合サーチが無くなるのは「このジャンルは解散!みんな達者でな!」くらいの意味を持つし、路頭に迷う感覚になる。Whistle!Explorer閉鎖の時も感じたけど、ジャンルとして二度と戻らない何かが失われてしまったのは確かだと思う。