月別アーカイブ: 2019年1月

2019年01月28日(月)

映画刀剣乱舞

正直また織田信長かよとか思ってたけど面白かった!
ざっくりした史実しか知らない私でも「おおぉ…!」ってなった
シンプルで分りやすいのに、刀剣男士ならではの記憶や目線に説得力があって良かったなぁ
あとまぁ分かっちゃいたけど鈴木拡樹がすごい

手放しに楽しめる旬ジャンルがある、というのはいいね。(とうらぶは今も旬なのか?)理想もなければ地雷もないので気楽なもんだ。
花丸も活撃もテレビ放送分は見たし…刀ミュは見た事ないけど素敵でしょうね、YOSHIZUMIサウンドでよぉ…!!!(忍ミュファンの恨み節)

NRN閉鎖 お疲れさまでした

それはそうとNRNが閉鎖されてて!!?!??!?!?!ってなった
geocitiesの終了前に色んなサイトさん見て回ろうと思ったんだがなぁ。登録でも検索でも本当にお世話になりまして、感謝しかない…ありがとうございました。
それにしても今回は不慮の事故で仕方なくなようなので無念だけど、実際サーチ運営続けるのって負担が大きいだろうなと思う
利用者からすれば更新無くても仕様古くても、残しておいてくれさえすれば…って思うけど、個人サイトならともかくサーチとなると責任重いもんな。
スマホファーストの時代にもSSL化の波にも対応できる管理人さんとなるとほとんどいないんじゃないか。別にしなくていいんだけどな。
今はSNSだってあるし、個々の活動は続けられるけど、サイト最盛期を通ってるような古いジャンルの総合サーチが無くなるのは「このジャンルは解散!みんな達者でな!」くらいの意味を持つし、路頭に迷う感覚になる。Whistle!Explorer閉鎖の時も感じたけど、ジャンルとして二度と戻らない何かが失われてしまったのは確かだと思う。
2019年01月25日(金)

郭英士14歳20周年(歪)

を記念して自己満足の極みみたいな本作ったーーーー!!!!!!
何もかも自分のための本なので製本は1冊だけ

彼らへのありったけの愛とともに
雑司が谷への偏見と広島への望郷
我が青春の90年代への追憶
そして信頼と実績の桜庭雄一郎への感謝を込めて

B5 52ページ 1994年夏から始まる季節の小話
ちなみに表紙は真っ白(間wにw合wわwなかったwwwww)

タイトルはこの辺で書いた由縁もあって今回も1999年DA PUMPの歌詞より拝借した
これがもし頒布本なら多分JASRACに申請が必要なやつ

英士誕生日おめでとう!
この本が私の笛の集大成だ!って言えたらカッコ良かったと思うけど全くそんなことにはならなかったぜ!