2025年3月23日(日) 18:29:52
: No.897を編集
Tegalog-log
三枝
delta-37.com
Gallery [184件]
- Posts
- Media
- Archives
- Categorys
2025/3 この範囲を時系列順で読む
2025年3月14日(金) 00:28:11
: No.887を編集
2025年3月8日(土) 23:12:56
: No.884を編集
2025年3月8日(土) 19:03:22
: No.883を編集
2025年3月8日(土) 19:00:46
: No.882を編集
2025年3月8日(土) 18:58:51
: No.881を編集
2025年3月5日(水) 22:26:06
: No.879を編集
2025/2 この範囲を時系列順で読む
2025年2月22日(土) 18:55:30
: No.875を編集
2025年2月11日(火) 17:53:30
: No.870を編集
2025年2月2日(日) 18:53:54
: No.860を編集
2025年2月2日(日) 18:52:29
: No.859を編集
2025/1 この範囲を時系列順で読む
2025年1月21日(火) 02:19:28
: No.850を編集
2025年1月13日(月) 21:30:04
: No.844を編集
2025年1月13日(月) 21:26:19
: No.841を編集
2025年1月7日(火) 23:43:36
: No.838を編集
2024/12 この範囲を時系列順で読む
2024年12月11日(水) 00:22:11
: No.814を編集
2024/11 この範囲を時系列順で読む
2024年11月26日(火) 00:35:01
: No.804を編集
2024年11月20日(水) 21:17:06
: No.798を編集
2024年11月15日(金) 22:05:01
: No.795を編集
2024年11月11日(月) 22:46:22
: No.789を編集
2024年11月8日(金) 00:42:08
: No.784を編集
2024年11月8日(金) 00:05:29
: No.783を編集
2024/10 この範囲を時系列順で読む
2024年10月29日(火) 00:34:47
: No.779を編集
2024年10月26日(土) 21:29:12
: No.777を編集
2024年10月26日(土) 21:28:09
: No.776を編集
2024年10月13日(日) 23:02:00
: No.766を編集
2024年10月8日(火) 22:08:38
: No.759を編集
2024年10月3日(木) 22:10:25
: No.753を編集
2024/9 この範囲を時系列順で読む
2024年9月26日(木) 00:50:42
: No.745を編集
2024年9月23日(月) 00:00:15
: No.740を編集
2024年9月17日(火) 22:59:32
: No.737を編集
2024年9月14日(土) 23:51:52
: No.736を編集
2024年9月14日(土) 20:59:18
: No.735を編集
2024年9月14日(土) 20:55:04
: No.733を編集
2024/8 この範囲を時系列順で読む
2024年8月21日(水) 18:42:10
: No.701を編集
2024年8月19日(月) 17:29:22
: No.698を編集
2024年8月19日(月) 17:27:33
: No.697を編集
2024年8月17日(土) 22:59:46
: No.695を編集
2024年8月11日(日) 18:03:10
: No.692を編集
2024/7 この範囲を時系列順で読む
2024年7月28日(日) 17:44:13
: No.690を編集
2024年7月23日(火) 00:50:52
: No.687を編集
2024年7月20日(土) 22:47:08
: No.684を編集
2024年7月18日(木) 23:00:55
: No.682を編集
2024年7月16日(火) 20:45:38
: No.677を編集
2024/6 この範囲を時系列順で読む
2024年6月21日(金) 22:33:12
: No.653を編集
ご近所さんたちとリニア試乗してきた(沿線住民特典)
車体がふわっと浮く瞬間ちゃんと感じる!すごい!500km/hはモニタの数値でしかわかんないけど名古屋までの開通心待ちにしてるよ…広島まで3時間で帰れるなんて夢みたいだよ
車体がふわっと浮く瞬間ちゃんと感じる!すごい!500km/hはモニタの数値でしかわかんないけど名古屋までの開通心待ちにしてるよ…広島まで3時間で帰れるなんて夢みたいだよ

2024年6月15日(土) 00:46:03
: No.645を編集
2024年6月13日(木) 01:32:53
: No.644を編集
2024年6月13日(木) 01:31:27
: No.643を編集
2024年6月11日(火) 22:36:56
: No.642を編集
2024年6月2日(日) 13:48:21
: No.638を編集
2024/5 この範囲を時系列順で読む
2024年5月20日(月) 00:29:04
: No.611を編集
2024年5月12日(日) 01:40:55
: No.605を編集
🌸花組アルカンシェル観劇🌈
実は一昨日もB席で観たんだけど退団公演を何が何でも一度はS席で観たくて新聞社のバスツアー参加した。
5つ星ホテルでランチからの東京宝塚劇場S席……快適バス送迎……あ~~~これはクセになってしまう……
実は一昨日もB席で観たんだけど退団公演を何が何でも一度はS席で観たくて新聞社のバスツアー参加した。
5つ星ホテルでランチからの東京宝塚劇場S席……快適バス送迎……あ~~~これはクセになってしまう……

2024年5月11日(土) 22:48:59
: No.602を編集
2024/4 この範囲を時系列順で読む
2024年4月25日(木) 22:46:32
: No.580を編集
話逸れたじゃん
いやイメチェンすっごく可愛いと思うし新たな魅力をありがとうって感じなんですけどやっぱり釈然としない部分はある
ただリュミちゃんちのお衣裳部に新任さん入ったんかなと解釈するとわかるわかる~飾ってみたくなるよねっ🥰などと納得感ある
いやイメチェンすっごく可愛いと思うし新たな魅力をありがとうって感じなんですけどやっぱり釈然としない部分はある
ただリュミちゃんちのお衣裳部に新任さん入ったんかなと解釈するとわかるわかる~飾ってみたくなるよねっ🥰などと納得感ある

2024年4月24日(水) 21:33:46
: No.579を編集
2024年4月24日(水) 21:09:11
: No.573を編集
2024年4月21日(日) 23:40:07
: No.570を編集
2024年4月21日(日) 23:36:03
: No.569を編集
2024年4月15日(月) 23:28:17
: No.558を編集
2024年4月11日(木) 21:02:51
: No.550を編集
2024年4月9日(火) 01:47:34
: No.546を編集
2024年4月9日(火) 00:13:21
: No.544を編集
2024年4月9日(火) 00:08:21
: No.543を編集
2024年4月6日(土) 02:25:54
: No.538を編集
2024/3 この範囲を時系列順で読む
2024年3月31日(日) 13:48:17
: No.530を編集
あ、何を今更カード神鳥ver.も届きましたw
新情報それほど多くないけど細かいツッコミどころを丁寧に作ってあるなぁ
というか内容自体より「これをロザリアが守護聖一人ずつに聞き取りをした」という事実がもう面白い

新情報それほど多くないけど細かいツッコミどころを丁寧に作ってあるなぁ
というか内容自体より「これをロザリアが守護聖一人ずつに聞き取りをした」という事実がもう面白い


2024年3月22日(金) 21:34:03
: No.522を編集
2024年3月12日(火) 00:41:07
: No.516を編集
2024年3月2日(土) 12:41:31
: No.508を編集
2024年3月2日(土) 10:18:00
: No.506を編集
2024/2 この範囲を時系列順で読む
2024年2月24日(土) 15:49:04
: No.503を編集
2024年2月10日(土) 23:43:37
: No.487を編集
2024年2月10日(土) 23:36:59
: No.485を編集
2024年2月9日(金) 20:12:59
: No.483を編集
2024/1 この範囲を時系列順で読む
2024年1月18日(木) 20:23:48
: No.475を編集
2024年1月17日(水) 22:49:49
: No.474を編集
2024年1月14日(日) 23:55:02
: No.473を編集
2024年1月7日(日) 13:09:35
: No.469を編集
2024年1月3日(水) 22:31:46
: No.460を編集
2023/12 この範囲を時系列順で読む
2023年12月28日(木) 23:06:19
: No.448を編集
地元の旅館で一年の疲れを落とす年末の恒例行事
今年は!満を持しての常磐ホテル!
天皇陛下の行在所ということで格式でいえば山梨の頂点なのだが「いろんなものが雑然と置いてある」と自称する館内ツアー、自慢と自虐が入り混じったユーモア満載でめちゃくちゃ楽しかったw
今年は!満を持しての常磐ホテル!
天皇陛下の行在所ということで格式でいえば山梨の頂点なのだが「いろんなものが雑然と置いてある」と自称する館内ツアー、自慢と自虐が入り混じったユーモア満載でめちゃくちゃ楽しかったw

2023年12月18日(月) 14:33:11
: No.438を編集
2023年12月16日(土) 18:04:25
: No.436を編集
2023年12月15日(金) 01:12:46
: No.435を編集
2023年12月14日(木) 23:40:44
: No.434を編集
2023年12月13日(水) 22:34:56
: No.433を編集
2023年12月11日(月) 01:03:18
: No.432を編集
2023年12月10日(日) 00:44:17
: No.420を編集
忍ミュ学園祭初日!
今回2階席だけど実質SS席みたいな席だった!
この初めて全員集合の感激ったらないね!見たかったものが見られた!という感動があった…
忍者のいろはとか、小松田さんパートとか、愛しき者よとか、完全に「完全版」だよありがとう~~!
ただ出演者が多いことで全体を通して大人数でわちゃわちゃしてたなーという印象しか残ってないのも正直な感想だったりする。
今後も学園祭は本公演に関係なく出られる出演者集めるだけ集めてやっていくのであればマンネリ化は免れないな
千秋仙蔵フルバージョン聞けたけど、なぜかあんまり記憶にない…何の説明もなく唐突なタイミングで挟まるから「今のは何だったんだ」ってなったのは憶えてる。
日によってセトリ違うらしいから、とりあえず次の公演は千秋仙蔵ではなく蒼天文次郎が歌われるんだろうということは分かる…セットで聞きたかったよお~~~千秋仙蔵の後に蒼天文次郎がないとしんどいんだよぉ~~!
そりゃあれだけ人数がいる中で仙蔵と文次郎にソロ曲歌わせるわけにはいかなかったのは、まぁ、わかる……けども……「入れないわけにはいかないからとりあえず入れた感」が正直すごく不満です……
▲畳む
あとやっぱり本公演のアフターのミニコンサートやると学園祭に新鮮味がなくなるのでやめたほうがいいと思う。
今回2階席だけど実質SS席みたいな席だった!
この初めて全員集合の感激ったらないね!見たかったものが見られた!という感動があった…
忍者のいろはとか、小松田さんパートとか、愛しき者よとか、完全に「完全版」だよありがとう~~!
ただ出演者が多いことで全体を通して大人数でわちゃわちゃしてたなーという印象しか残ってないのも正直な感想だったりする。
今後も学園祭は本公演に関係なく出られる出演者集めるだけ集めてやっていくのであればマンネリ化は免れないな
千秋仙蔵フルバージョン聞けたけど、なぜかあんまり記憶にない…何の説明もなく唐突なタイミングで挟まるから「今のは何だったんだ」ってなったのは憶えてる。
日によってセトリ違うらしいから、とりあえず次の公演は千秋仙蔵ではなく蒼天文次郎が歌われるんだろうということは分かる…セットで聞きたかったよお~~~千秋仙蔵の後に蒼天文次郎がないとしんどいんだよぉ~~!
そりゃあれだけ人数がいる中で仙蔵と文次郎にソロ曲歌わせるわけにはいかなかったのは、まぁ、わかる……けども……「入れないわけにはいかないからとりあえず入れた感」が正直すごく不満です……
▲畳む
あとやっぱり本公演のアフターのミニコンサートやると学園祭に新鮮味がなくなるのでやめたほうがいいと思う。

2023年12月9日(土) 00:23:43
: No.418を編集
2023年12月7日(木) 22:50:15
: No.417を編集
2023年12月3日(日) 01:16:49
: No.414を編集
2023/11 この範囲を時系列順で読む
2023年11月26日(日) 18:12:02
: No.406を編集
2023年11月18日(土) 21:50:02
: No.399を編集
2023年11月18日(土) 21:44:00
: No.397を編集
刀ステで目出度く極になったことだし、いよいようちのまんばも修行に出すか~と久々にとうらぶログイン
UI変わったの知らなかったなぁスッキリはしたけどちょっと味気ないような?
2016年審神者就任のくせにスカスカの我が本丸
UI変わったの知らなかったなぁスッキリはしたけどちょっと味気ないような?
2016年審神者就任のくせにスカスカの我が本丸

2023年11月14日(火) 20:15:00
: No.395を編集
2023/10 この範囲を時系列順で読む
2023年10月31日(火) 00:20:30
: No.385を編集
2023年10月29日(日) 02:58:32
: No.383を編集
リベコン!4年振りですって。ロバート・プライズマンが亡くなってから初めての日本ツアー。
スタッフリストや作詞作曲に懐かしいOBの名前がたくさんあって胸熱……そしてやっぱりサム・コーツの存在が大きい。リベラはこれからも変わらず続いてゆくと信じられる。
スタッフリストや作詞作曲に懐かしいOBの名前がたくさんあって胸熱……そしてやっぱりサム・コーツの存在が大きい。リベラはこれからも変わらず続いてゆくと信じられる。

2023年10月27日(金) 22:42:02
: No.376を編集
2023年10月17日(火) 00:08:12
: No.370を編集
2023年10月15日(日) 23:19:09
: No.366を編集
2023年10月10日(火) 23:41:51
: No.363を編集
忍ミュ帰りに笛25周年記念展、初日行ってきました。
完全抽選予約制だったせいか、単独で来てる人ばかりなこともあって皆さんとにかく黙々と……黙々と展示を観る……愛……
やっぱり好きだなぁ好きで良かったなぁって思える機会を本当にありがとうございました
完全抽選予約制だったせいか、単独で来てる人ばかりなこともあって皆さんとにかく黙々と……黙々と展示を観る……愛……
やっぱり好きだなぁ好きで良かったなぁって思える機会を本当にありがとうございました

2023年10月7日(土) 23:20:15
: No.350を編集
2025.3月までのログを公開しました。