三枝

delta-37.com
鍵付きで運用しているてがろぐのクローン
2025.3月までのログを公開しました。
2024年[376件]
  • Posts
  • Media
  • Archives
  • Categorys

2024/12 この範囲を時系列順で読む

Icon of admin
劇場版で土井先生の過去について認知が広がることによって忍ミュ12弾再演(再演に限る)が再注目されることを願う六い推し #忍たま映画
Icon of admin
まぁ長くジャンルにいればこんなこともあるよね
自ジャンルとして22年忍たま扱っているにも関わらず実はまともに土井先生描いたことがない私がこのブームに乗れるわけがなかった…(※土井先生大好きです!!)
土井先生の顔ってクセないように見えて結構特徴的な造形なので自分絵に落とし込むのが実はすごく難しいと思う。
Icon of admin
これは立ち直るのに時間がかかる……
多分これから忍たまブームくるだろうにそのビッグウェーブに乗れないとかなんなの
Icon of admin
やっぱり個人的な「とてもとても残念」という正直な気持ちは誤魔化せないです あえて言おう失望したと
見てくれ忘れもしない今年2/22の私のはしゃぎっぷりをよおおおおおおお……… #忍たま映画
Icon of admin
改めて原作見ると六い主役か?(言い過ぎ)ってくらい活躍しててニコニコ☺️
これを劇場版に期待したのが悪いと言えば本当にそう。
でも「原作通り」を期待したことの何が悪いってんだよ~~~~~~ #忍たま映画
Icon of admin
昨日は動揺のあまり思いっきりスルーしてしまいましたが映画版オリジナルの先輩たちは嫌いじゃないです。
忍ミュ14弾は無理だったけどこの二人なら大丈夫…!「オリキャラ卒業生」が地雷になりつつあったんだけど正直こっちは公式として否定できないレベルで作られてるキャラなので大丈夫で安心してるとこ
ただ、豪華版パンフの原作おまけ小説は人によってはしんどい設定出たなってのは分かる。
個人的には文次郎が仙ちゃん似と言われる先輩に懐いてたの可愛いと思うし仙蔵が先輩たちとビジネスライクな付き合いしてたのも「っぽい」と思いました
以前描いた「作法は法務部」なイメージで割と間違ってなかったw #忍たま映画
Icon of admin
ってなわけで初日見てきた
あれだね、袋槍の柄を現地調達する文次郎のシーンだけはあと100回くらい見たいです!!(袋槍フェチ) #忍たま映画
Icon of admin
いまこのてがろぐ非公開だから思いっきりネタバレしてしまったけど
くりたさん観に行く予定だったらごめんね!!!!!!!!!!!!!!
原作過激派の六い推しじゃなければ楽しめるよ保証する! #忍たま映画
Icon of admin
原作付いてなかったら私もめっっっっっっっっちゃ楽しめたはずと思います
「見たことないシーンばっかり」なんて本来超ご褒美じゃんそうだよ何を言ってるんだ私きっと忍たまファン増えるはず!再ブーム来るはず!興行収入20~30億は狙えると思う! #忍たま映画
Icon of admin
映画自体は一つの作品としてとても良かったはずなのでこの映画観て悔しさで凹んでるのなんて六いファンくらいないんじゃないですかね!!!!!!
え!私だけ!?!?!?!?嘘だろ…???? #忍たま映画
Icon of admin
うん大丈夫、私自身はちょっと今冷静な判断力を失っているけど作品としてはきっと素晴らしいはずなのでこの虚無感は忍ミュ12弾初演の時ほどじゃあない #忍たま映画
Icon of admin
そういや八方斎は「いつもの八方斎ではない」ということが演出で明確にされてて、これはお子様に向けた優しい配慮だなと思いました。良かった。
ここは確かに原作通りにすると八方斎ガチでお子様に嫌われてしまう… #忍たま映画
Icon of admin
どうなのかな
「見たかったシーンが一つも見られなかった六いファン」という立場を抜きにして、どうだったかな…土井先生が記憶取り戻すシーンは、あんなにギャラリーいらなかったんじゃないかな…?
でも、原作はごく限られたキャラが秘密裏に動く緊迫感がすごく魅力的なお話なんだけど劇場版でエンタメやるならこれが正解ってのもわかる。色々マイルド。 #忍たま映画
Icon of admin
ってなわけで舞台挨拶付き試写会見てきた!!

なんか、なんか、全部変えるなら本当に全部変えてほしかった
もう一つどうしても許せなかったのが、文次郎は安堵から「あんた」は言わないよ…これは個人的な解釈違いではなく絶対にそうだと思うんだよ
原作小説の台詞をアニメでもそのまま残したのはわかるけど、小説は動揺のあまり出た「あんた」だからアリなんだよ。安堵からの「あんた」はないよ…本当にない…
重箱の隅をつつくようなこと言ってるかもしれないけど、忍たまってそういう言葉遣いの厳格さ(キャラ本人の意識がしっかりしてる)ってめちゃくちゃ重要だし原作でもアニメでも大切にされてる要素なわけじゃん…いつもならこんな判断ミスしないでしょアニスタどうした…

▲畳む


仙蔵が予備のない子だと思われるのも文次郎が教師をあんた呼ばわりするキャラだと思われるのも耐え難いのでぜひ今回初めて忍たま見たって人が全員沼にハマってこれらの誤解が解けますように…🙏🙏🙏🙏🙏🙏 #忍たま映画
Icon of admin
なんかもう終始見たことないシーンばっかりで虚無になりながらもクライマックスへの伏線になるあの六いの会話があったから、そうか、最後に予備出す仙蔵とそれにげんなりする文次郎は見られるんだね…!!!と思ったのに予備がないとかキャラ殺しにもほどがある
逆にじゃあなんであのセリフ残した?って話なのよ #忍たま映画
Icon of admin
いや予備は有れよ!!!!!!!!!!!!! #忍たま映画
Icon of admin
リアタイ出来なかったけど「若い人の段」感想書いとく
いや感想っていうか…今週は全体的に劇場版の予習回なんだろうけどこれ見て忍ミュ見返すと味わいが増しますなぁっていうね #今日の忍たま
Icon of admin
イライラしてる時の利吉さんが一番好きなので小松田さんとセットの時が一番好きなんだよなぁw #今日の忍たま
Icon of admin
てかこのシリーズ割と何でもアリだから無限に描けるんじゃないかな
次元の狭間みたいなわけ分らん場所でも設定が成り立つ守護聖様よ
Icon of admin
ダウンロードした素材を活用するシリーズになってきている
Icon of admin
炎水異星探訪シリーズ5
草原を描くブラシセットを使いました
border.png
Icon of admin
編入生に昔のこと語って聞かせる構成は四年生ならではだね…四いの絆もだけど三木の理解の深さがいいぃ……
てかチビ滝夜叉丸顔丸すぎで可愛いぃ…
#今日の忍たま
Icon of admin
遠藤作画で真面目に逆作画崩壊されるとちょっと笑っちゃうの条件反射ですすみません
劇場版予習回だね!! #今日の忍たま
Icon of admin
だいもんとまゆさんのラジオアーカイブ聞きました。胸いっぱい!
まゆさんの復帰が8年振り?と聞いて驚いた…もうそんなになるの…でもお稽古場動画のまゆさんの動きのキレキレだよ~~かっこいい~~~そしてれいちゃんはやっぱりちょっと一人だけ世界の作り方が違う~~かっこいい我が贔屓~~~!!!
RUNWAY楽しみだな…宝塚初観劇が100周年目前くらいの時期だったので、一番思い入れのある時代のスターさんたちが一堂に会するという夢の舞台…✨
Icon of admin
いつも思うけど八方斎と殿回の異常なテンポの良さなんなんだろうな
脚本家の筆がノッてる感ある #今日の忍たま
Icon of admin
厚着せんせぇ…😭 #今日の忍たま
Icon of admin
⭐星組さんのライビュ見てきた
トップ娘役単独のサヨナラショーって大劇場で娘役が主役になる唯一の舞台なのですごく特別に思ってるし大好きなんだけど、なんつーかトップスター単独の時にはない特有の切なさが胸にぶっささってくるよねほんと…
花組ファンとしては手放したくなかった娘役だけど星組さんで輝く姿を見られて幸せでした。後任のトップ娘役置かないという星組さんの判断には納得しかない。

2024/11 この範囲を時系列順で読む

Icon of admin
日向せんせぇ…😭 #今日の忍たま
Icon of admin
リュミエール様が治安の悪いとこで髪の毛隠したり染めたりするのだ~~~~~いすき
Icon of admin
一応ザっとアタリをとって描いたはずなのに「オスカーでかすぎんか…?」って不安になってちゃんと確認してみたけど大体合ってるな…オスカーでかすぎんか?(でかい)(ちなみに右の女性160cm設定)
Icon of admin
炎水異星探訪シリーズ4
蔦リボンブラシとエモみブラシと読めない異世界文字ブラシを使いました
alley.png
Icon of admin
どうしたどうしたと思いながら見てたら結局滝夜叉丸は通常営業だったことが分かって最高だったな
滝夜叉丸回にハズレなし #今日の忍たま
Icon of admin
老人が元気いっぱいな作品っていいよね!  #今日の忍たま
Icon of admin
「パクチー抜き出来るよ!」って言いながら絶対パクチー抜いてくれないけっこうガチめのベトナム料理店に懲りずに通ってたんだが次からは念押しで抜いてもらう
もう頑張れない
絶望
Icon of admin
春菊とかセロリとかミョウガみたいなクセ強だけど自然と好きになれるタイプの食べ物じゃないんだって
そんなことある?絶望
Icon of admin
「パクチー無理=DNAレベルの拒否反応だから克服はできない」って聞いて絶望
どうあがいてもカメムシだけどそのうち慣れて美味しくなるんだろうと信じて食べてたんだけど…!?
Icon of admin
炎水異星探訪シリーズ3
蔦リボンブラシを使いました
jungle.png
Icon of admin
純粋に楽しみな時期はもう終わってて、期待しすぎないように心に予防線張るのに必死 #忍たま映画
Icon of admin
Gガンの公式記録全集予約しなきゃと思ったらとっくに予約してあったわ
Icon of admin
あの頃シリーズ
sabaku.jpg
Icon of admin
一ろの中では平太推しですかわいい…… #今日の忍たま
Icon of admin
なんかちゃんとしたキャラデザの一いちゃんいっぱいいたな!?#今日の忍たま
Icon of admin
RGシャイニングガンダムかっこいいわー個人的にゴッドよりシャイニングが好き(というか大抵先行機の方が好き)
来年ゼータ40周年なんだが何か出る?
Icon of admin
私は組別ドラマCDの「いろいろな予習の段」が大好きなんですけどそれのキャラ違いバージョンだね
あの頃あんなに憚らず委員会楽しい大好きって公言するキャラいなかったから藤内すげえ~!って思ったんだけど実際作法はほんと楽しそうだよな  #今日の忍たま
Icon of admin
非常に殊勝な綾部喜八郎が見られた感動回 #今日の忍たま
Icon of admin
あの頃シリーズ

ima.jpg kako.jpg
Icon of admin
初観劇の時の「えぇ~~…」って気持ちは忘れられない
リピーターはまじでリピートするからさっさと次!ってなるのは分かるけど、初観劇や滅多に見れない人にとっては余韻味わう時間大事だと思うんだよ…!
Icon of admin
終演アナウンスで拍手湧くの花組だけってまじか…!?
コロナ禍の休演明けに拍手が止まらなかったのが始まりということなので、割と最近のことではあるけど、否定的な意見もあるようで驚いている。
個人的には宝塚の舞台って緞帳降りたら拍手がピタッと止んでさっさと席を立ち始める感じが余韻もなにもなくてすごく残念だな…思っていたのでこれが定着したのすごく嬉しいんだけどな
っていうかまじで花組だけなの???🌸
Icon of admin
花組🌸エンジェリック・ライ ライビュ観てきた!

せっかくのお披露目公演、もっと良い演目は無かったんか~い!とは思いましたが、改めてひとこちゃん、花組トップ就任おめでとうございます🌸🌸🌸声がのびやかで良いよね~心地いい…!
悪役のほのかちゃんは可愛かったw 2番手時代が一番役の振り幅でかくて面白いよね~今後の活躍が楽しみです
あかさんの退団がいまだに信じがたいんだけど(ひとあか同期コンビ売りすると思ってたので…)最後の最後まであかさん節がさく裂してて笑顔で見送れた
カチャさんの退団を花組で見送れたのも良かったよね🌸みりおさんのお花渡しもあったし!

▲畳む

それにしてもれいちゃんの退団によって今後はよっぽどのことがないと円盤もル・サンク(というか書籍系全般)も買わなくなると思うんだけどそうなると「あの場面のあの人は誰だったんだろう…」っていうのがずっと謎のままになるってことに気づきました
これはいかん
Icon of admin
いつもの狂気の久々知回 #今日の忍たま
Icon of admin
neko4.png
Icon of admin
トロワのメッコレ読んでて今更繋がりに気づいたんだけど!!違う!?

neko1.png neko2.png
 neko3.png
Icon of admin
忍たまに神崎左門ほどグローバルなキャラいないよな #今日の忍たま

2024/10 この範囲を時系列順で読む

Icon of admin
しんベヱが頭巾で顔隠す仕草可愛すぎじゃん… #今日の忍たま
Icon of admin
今年もリベコン行ってきました!(写真撮り忘れた!!)
昨年、次はいないだろうなぁと思ったメンバーがやはりいない寂しさとか、一年見ない間に立派なソリストになったメンバーを見る喜びとか、リベラよな…
そんでOB勢な、昔みたいに逐一情報追ってるわけじゃなくて毎年リベコンのタイミングでリベラ情報調べるので今回マイケル・ホーンキャッスルの名に震えました…!
今年も来日ありがと~!来年も!楽しみ!
Icon of admin
私はこう。
表示色のスポイトはペンのボタン使う。
セリアのアイコンシール貼ってんだけど、あんなに種類があるのに右回転・左回転がないあたり板タブ想定されてないっぽい(アンドゥ・リドゥ傾けて代用してる)
IMG_1574.jpg
Icon of admin
絵描きさんの左手デバイスのキー配置見るの大好き
人によって全然違うから本当に面白いよね。私がほとんど使わない機能を登録してる人もいるし、作業工程が全然違うんだろうなぁ
ズームイン・ズームアウト・画面回転 あたりを割り当ててる人がいると「板タブユーザーだ!」って嬉しくなる
Icon of admin
これはクラ様がちゃんとかっこいい漫画を描こうとしたのに脱線したやつ(リサイクル)
heiwanauchu.png
Icon of admin
リュミがクラ様と雑談してるの聞いてると「リュミちゃん凄くない…!?」みたいな気持ちになる(なぜか私が報われる)
なお当人たちは会話が無くても満足な模様

heiwanaseichi1.jpgheiwanaseichi2.jpg
Icon of admin
にんたまペン置き第三弾六い!!!
待ってたかわいい~!
Icon of admin
三木や滝のあたりまえにちゃんと努力してる姿いいよね #今日の忍たま
Icon of admin
今更知ったんだけど、先日のビズログアンケートの結果、選ばれし30人にオスカー入ってないの!?
未だかつてこの手の企画でオスカーが上位に入らないなんてことあった…?
いや私が知らないだけであったかもしれないけど絶対無かったと思うんだが……
Icon of admin
ちょっと前にもうウォドム出るまでガンプラ買わないとか言った気がするけどありゃ嘘です
Icon of admin
そういやガンダムアシュタロンは断然普通のやつの方が好きなので気にしてなかったんだけどハーミットクラブは未だにキット化してないんだよ!再来年のGX30周年の記念に出ませんかね~!出ませんね!今更!
Icon of admin
この論争は毎度「打ち切り」の解釈が違う二派が言い争ってるだけだと思ってるけど高松監督が銀魂アニメで「放送時間変更された上に打ち切りになるぞ」って自虐ネタにしてたんでまぁそういうことで全然いいです
てか当初の予定通りあと1クールあったら双子死んでた可能性があったかもしれないので打ち切りだろうが何だろうがあの優しい最終回を迎えられたGXが私は大好きだよ…大好きいいいぃ……
Icon of admin
今日ガンダムXがトレンドに上がっててなんか公式に動きでもがあったのかと思ったのに結局いつもの「あれは打ち切りか否か」って話だった~
Icon of admin
礼真琴主演で宝塚と劇団新感線が初コラボやるよ!
からの
柚香光が劇団新感線で主演やるよ!
の流れがおなじみの感じでニコニコしてしまうわ😊どちらの話が先だったのかねぇ?両方絶対観たいです。
Icon of admin
今期は忍ミュおっかけてないので暇です
Icon of admin
最近事件が無くて暇ねぇ…
heika.png
Icon of admin
そしてあの時代のJPEG圧縮アルゴリズムって「とにかく見た目を保ちながら容量を落とす」ことにすごく気を遣ってたんだな~ってすごく感じる…
最近は標準ライブラリ使ってるだけ(libjpegとか)だったりで細かいチューニングにこだわってない感じ
まぁほんとに容量気にせず低圧縮にしとけばいい時代ではあるんだけどw
JPEG XLやWebPに移行したいからJPEG圧縮自体はもうどうでもいいみたいなスタンスだったりするのかね
Icon of admin
今どき色数を手でコントロールする意味ないのは分かってる!分かってるんだけど!それはそれとしてPSP6Jの減色って単純な「色数を減らす」だけじゃない独特のニュアンスあって好きなんだ…ポスタリゼーションみたいに単純に階調を間引くんじゃなくて、自然なグラデを保ちつついい感じにまとめてくれるっていうか
あと無駄に何百万色も使ってるのを見るとムズムズするので最適化したい欲(自己満足)
Icon of admin
▼ペイントショップPro6J(1999製)のここがスゴイ!
・GIFを普通に扱える(当時は普通)
・色深度の指定ができる
・↑1色単位で任意の色数に設定できる
・↑減色アルゴリズムのセンスがいい
・↑カラーテーブル直接編集できる
・JPEG圧縮がやたら上手い!!!!
・爆速で開く!!!!!!!(大正義)
Icon of admin
てかWin11でもPSP6Jちゃんと動いてよかった…
Windowsのこういう互換性維持してくれるところ本当にありがたい
Icon of admin
昨日の今日で新PC届いてしまってなんかもう……元気に動いてる現PCが可哀想でならない
Win10サポート終了まであと一年頑張ってもらう予定だったのに私の早とちりでもうお役御免だごめんよ……でもほんとまた昨日みたいな落ち方されると困るんだごめんよ……と思いながら移行作業してますがこれでは新PCが可哀想なのでテンション上げていこうと思います。新しいPC静かで速くて最高だぜヒュー!
Icon of admin
今しがたパソコンが見たことも無い落ち方して立ち上がらなくなったからいよいよ寿命だと思って大慌てで注文したのになんかまた元気に動き出したなぁ……
Icon of admin
あんまり人目に触れることのない姿
easel.jpg
Icon of admin
なお私は全編通してグラスさんが一番好きなんですがOPには一瞬の右手しか映っていない模様
Icon of admin
チ。
OPが曲も画も秀逸で何度も見てる。これだけで既にアニメ化大成功だと思える
Icon of admin
#六年生単独ライブ再燃 ネップリしてきた!どれもめちゃくちゃ良いお写真ばかりで嬉しい!宝物~!
北村仙蔵と湯本仙蔵、美しさの方向性が全然違ってて、でもどちらもまぎれもなく美しい立花仙蔵でありがとう~~~~ってなるなぁ
Icon of admin
そういや件の30万円の宿泊プランは流石アンジェリークだな~~って感じ…!
これもし自分が夢女子だったら30万でも安いと思うはずなんだけど残念ながら夢女子ではないので守護聖二人選ばせてもらえないと意味ない(そうなると自分の存在が邪魔なので宿泊は致しません)
Icon of admin
つーか割と最近になってようやく彩色でバケツ塗りを活用したりパーツごとにレイヤー分けすることの意義が分かるようになってきたんだぞどうだすごいだろうw
Icon of admin
色ラフという工程の重要性を学んだので実践してみたらもうこれでいいやってなった
zep.jpg
Icon of admin
いやネガってる場合じゃねーのよ
予告編来たね!!(仕切り直し)六年生みんなかっこいいけどやっぱり袋槍持ってる時の文次郎が一番かっこいいよ~~劇場の大スクリーンで見られるなんて楽しみいいいいぃぃぃぃ
そういや結局メインビジュアルにも予告編にも五年生いないね!?まったく果たしてどういう扱いだよ! #忍たま映画
Icon of admin
今年はただでさえ忍ミュ本公演が受け入れられず自己嫌悪に陥ってるところに劇場版への期待まで萎んでしまっては死にそうなので早いとこアニメ32期後半戦で癒されたいです(まだー?)
Icon of admin
いや悪いのかもしれない
原作通りでは六いの活躍がすぎるのだ
だから六人で…六人で戦うのだ……その改変が悪いことなはずがない…… #忍たま映画
Icon of admin
私の期待が大きすぎるのがいかんのか?
いや「原作通り」を期待するのが悪いことなはずがない……!! #忍たま映画
Icon of admin
私はこの劇場アニメ化が嬉しくて嬉しくて楽しみで楽しみで生きているし絶対に素晴らしい作品になるだろうと確信はしているんだけど私が本当に見たかったものが見られない可能性 #忍たま映画
Icon of admin
なんか知らないシーンばっかりなんだよなぁ…? #忍たま映画
Icon of admin
忍たま劇場版、メインビジュアルと本予告解禁!!!
めっっっちゃ楽しみと同時に嫌な予感が当たりそうになってきた
「我ら六人がかりで歯が立ちませんでした」じゃねーのよ仙ちゃん… #忍たま映画

2024/9 この範囲を時系列順で読む

Icon of admin
どこの星でも通る道なんじゃないでしょうかね
chi.png
Icon of admin
今年も20世紀(ざっくり括った)のビッグタイトルのリバイバルやらリメイクやらが畳み掛けて来てる中で私が一番楽しみにしているのはぴえろ魔法少女の新作です!
無意識に深夜アニメのつもりでいたけどよく考えたら深夜じゃないわこれ!!
Icon of admin
pixivのマンガのサムネは縦長で表示されることがあるから正方形の画像用意しなくていい
ということにこないだ気付いたんだがブラウザ版とアプリ版ではトリミング位置が違うとか聞いてないよ~~
Icon of admin
pixivのコメント通知、メール飛ばす設定にできたらいいのになぁ
めっちゃありがたいのに長らく気付けず申し訳なさすぎる

というかこのサイトのメルフォからいただいたメッセージには質問系以外ほとんど返信してないのにpixivでは返信するって姿勢よくない、とてもよくない。
Icon of admin
いい時期に再燃したなぁって思ってる
Icon of admin
アンジェリーク30周年おめでとうございます
先日からSwitchでも配信が始まったってよ!

sfc30th_001.jpgsfc30th_002.jpg
sfc30th_003.jpgsfc30th_004.jpg
sfc30th_005.jpgsfc30th_006.jpg
sfc30th_007.jpgsfc30th_008.jpg
sfc30th_009.jpg
Icon of admin
れいちゃんのソロコン見たかったけどスケジュール的に配信見れないじゃん…
でもまぁ…なんかまだ心がついていかない(ラストデイのBlu-rayまだ見れてないw)ので…いいことにしよう…円盤にしてくれたら絶対買うんだけど出るのかなぁ
Icon of admin
つーかそもそもゲームなんよ
Icon of admin
こうじゃ!
element_crisis.jpg
Icon of admin
炎水でも宗教画いけると思ったけど残念ながら圧倒的にこう
the_game.jpg
Icon of admin
だがそれがいい
religion2.jpg