2024年7月28日(日) 17:44
: No.690を編集
Tegalog-log
三枝
delta-37.com
2024年7月[22件]
- Posts
- Media
- Archives
- Categorys
2024/7/28 この範囲を時系列順で読む
2024/7/24 この範囲を時系列順で読む
「これが噂のオスカー様かと思いながら見てます」ってご感想いただいてオスカー噂になってんの?!と思ったけどこれはきっと「かの有名な」的なニュアンスのあれだ…初代乙女ゲーに「お嬢ちゃん」とか呼んでくる男がいたらしい的な有名な噂のあれだ…
本物のオスカー様は私の描く100万倍かっこよくて恥ずかしいのでぜひ原典をご覧いただきたいな
本物のオスカー様は私の描く100万倍かっこよくて恥ずかしいのでぜひ原典をご覧いただきたいな
2024年7月24日(水) 18:38
: No.689を編集
2024/7/23 この範囲を時系列順で読む
れいちゃんのラストデイBlu-ray届いてた🌸7/25発売のはずでは!?
さすがにまだちょっと気持ち的に見れないので積みます……
さすがにまだちょっと気持ち的に見れないので積みます……
2024年7月23日(火) 18:41
: No.688を編集
2024年7月23日(火) 00:50
: No.687を編集
2024/7/20 この範囲を時系列順で読む
もっとちゃんと研究していつかリベンジしたいと思います
2024年7月20日(土) 22:50
: No.686を編集
何かか…何かが違う…足りてない…いつもと違う塗り方した(多分伝わらない)けど普通に乗算で色作った方がもうちょっと透明感が出たのではないか…それ以前の問題だろうか…
2024年7月20日(土) 22:50
: No.685を編集
2024年7月20日(土) 22:47
: No.684を編集
2024/7/18 この範囲を時系列順で読む
アンジェ30周年らしい企画の情報が全然出てこないのでせめてビズログのアンケートにでも答えるかと思ったんだけどとても乙女目線を求められるのでロクに答えられなくて無理だった
公式の役に立てないオタクで申し訳ない……
公式の役に立てないオタクで申し訳ない……
2024年7月18日(木) 23:25
: No.683を編集
2024年7月18日(木) 23:00
: No.682を編集
2024/7/16 この範囲を時系列順で読む
しかし話には聞いていたけど、かなり重要な部分も原作とアニメで結構違うんだなぁ
てかアニメでもっとちゃんと二年生編やってほしかった~~~~~~~~~ちくしょ~~~~~ってなってる
原作読んでよかったぁ!全部読むね!!
てかアニメでもっとちゃんと二年生編やってほしかった~~~~~~~~~ちくしょ~~~~~ってなってる
原作読んでよかったぁ!全部読むね!!
2024年7月16日(火) 21:11
: No.681を編集
感情の発露があまりに強烈な優子先輩にカリスマ性を感じたことはなかったんだけど、優子先輩ほど見ていて心を揺さぶられたキャラいなかったのでカリスマと言われたら確かにそうだったのかもしれんと納得した。
ひとりよがりかもしれないけど、優子先輩が泣いたり怒ったりしてる時っていつも誰かのためなんだよ……好き……
ひとりよがりかもしれないけど、優子先輩が泣いたり怒ったりしてる時っていつも誰かのためなんだよ……好き……
2024年7月16日(火) 20:59
: No.680を編集
響け!ユーフォニアム原作の小説読んでるけど面白い
アニメと違ってみんな京都弁なのがリアルで新鮮…というか優子先輩が部長に(&なつき先輩が副部長に)指名されたいきさつが最高なんだが…これだけで原作読んでよかった~~~ってなってる…優子先輩~~~!!!
ここんとこアニメで語られなかったのは仕方ないと思うけど、アニメの優子先輩の「この人実はめっちゃ有能なのでは!?」感は気のせいじゃなかった~~~優子先輩~~~~~~~~😭😭😭
アニメと違ってみんな京都弁なのがリアルで新鮮…というか優子先輩が部長に(&なつき先輩が副部長に)指名されたいきさつが最高なんだが…これだけで原作読んでよかった~~~ってなってる…優子先輩~~~!!!
ここんとこアニメで語られなかったのは仕方ないと思うけど、アニメの優子先輩の「この人実はめっちゃ有能なのでは!?」感は気のせいじゃなかった~~~優子先輩~~~~~~~~😭😭😭
2024年7月16日(火) 20:55
: No.679を編集
最近覚えたクリスタの便利機能
・線の色を描画色に変更
・レイヤーカラー(下書きレイヤーに清書するミス撲滅)
こんな便利な機能が手の届くところに普通にあるとか
もっと早く知りたかった~~~
・線の色を描画色に変更
・レイヤーカラー(下書きレイヤーに清書するミス撲滅)
こんな便利な機能が手の届くところに普通にあるとか
もっと早く知りたかった~~~
2024年7月16日(火) 20:48
: No.678を編集
2024年7月16日(火) 20:45
: No.677を編集
2024/7/10 この範囲を時系列順で読む
2024年7月10日(水) 13:23
: No.676を編集
2024/7/8 この範囲を時系列順で読む
というかアニメきっかけでこれまでのストーリーと設定を掘ろうとおもったら相当大変だと思うので、やはりアニメ化するなら無印からやってほしかった
ギルティギアはほんと、二次創作からは早々に離脱するはめになったけどその後もリアタイでずっと展開を追えたのほんと楽しかったなぁって思ってるから…(終戦管理局が出てきたあたりまでがピークだったとは思うが)
ギルティギアはほんと、二次創作からは早々に離脱するはめになったけどその後もリアタイでずっと展開を追えたのほんと楽しかったなぁって思ってるから…(終戦管理局が出てきたあたりまでがピークだったとは思うが)
2024年7月8日(月) 00:39
: No.675を編集
いや闇慈はともかくアクセルは出ないよね?アクセルはもう解放されたはずやろ…!!!!!!!!!
と思ったけどいつの時代にも解放されてない頃のアクセルがいてもおかしくないんだった
……出るんです?(もう勘弁してあげてほしい)
と思ったけどいつの時代にも解放されてない頃のアクセルがいてもおかしくないんだった
……出るんです?(もう勘弁してあげてほしい)
2024年7月8日(月) 00:36
: No.674を編集
闇慈の後任が神奈延年になったの神キャスティングだと思ってるのでアニメでも闇慈見たいです
闇慈見たいです
闇慈見たいです
2024年7月8日(月) 00:35
: No.673を編集
昨今のゲームのアニメ化は基本声優さんそのままなのが殆どだから抵抗感なく見られるのありがたいよな
ギギの場合はゲーム本編もほぼストーリーアニメ映画って感じだしね
ギギの場合はゲーム本編もほぼストーリーアニメ映画って感じだしね
2024年7月8日(月) 00:32
: No.672を編集
ギルティギアアニメ化!?!?!?!?
アニメなら新規の人いっぱい見ると思うけどいきなり「その後」のストーリーで大丈夫なんか??
アニメなら新規の人いっぱい見ると思うけどいきなり「その後」のストーリーで大丈夫なんか??
2024年7月8日(月) 00:29
: No.671を編集
2024/7/6 この範囲を時系列順で読む
ご縁あって劇団Q+『ANGERSWING』観劇。出演者に布施勇弥がいて驚いた。
ストーリー全体でみると「ええぇ……」って思わなくもないけど、場面場面のやり取りにやたら引き込まれるし、最後は無理やり爽やかな風吹かせた感あるのに「うん、まぁ今更死んだ相手を責めてもね!」って思えたので、面白かったんじゃないかなー!?みたいな、第一印象よろしくないキャラ多いのに最終的にみんな好きになれたから、なんつーか後味が良いんだよね。煮え切らない感想でごめんwともかく楽しめた!
ストーリー全体でみると「ええぇ……」って思わなくもないけど、場面場面のやり取りにやたら引き込まれるし、最後は無理やり爽やかな風吹かせた感あるのに「うん、まぁ今更死んだ相手を責めてもね!」って思えたので、面白かったんじゃないかなー!?みたいな、第一印象よろしくないキャラ多いのに最終的にみんな好きになれたから、なんつーか後味が良いんだよね。煮え切らない感想でごめんwともかく楽しめた!
2024年7月6日(土) 22:46
: No.670を編集
2024/7/5 この範囲を時系列順で読む
古株の常連さんたちのメッセージからアンジェリークへの困惑がじわじわと伝わってきて面白いけど申し訳ない
「旬ジャンルに移動されるよりも納得感があります」ってwwww
当サイトへの理解が深くて助かります ありがとうございます
「旬ジャンルに移動されるよりも納得感があります」ってwwww
当サイトへの理解が深くて助かります ありがとうございます
2024年7月5日(金) 23:20
: No.669を編集
2025.3月までのログを公開しました。