三枝

delta-37.com
鍵付きで運用しているてがろぐのクローン
2025.3月までのログを公開しました。
2024年[376件](2ページ目)
  • Posts
  • Media
  • Archives
  • Categorys

2024/9 この範囲を時系列順で読む

Icon of admin
こういうGoogleのタイトルロゴあるよね🌗
Icon of admin
描いたで!!!!!!!!!!!! >651
religion.jpg
Icon of admin
TOP絵変更した!PCだと背景になるから無彩色の方が見やすいな(あとキャラがそっぽ向いてる方が落ち着く)
ついでに登録サーチさんもSSL対応のところに変更。
あとモバイル表示のブレイクポイントを768→810pxに変更。一応iPadに合わせたけどairとかproとかはPC表示になるはずなので見にくいのかなぁわからん
Icon of admin
HUNTER×HUNTER38巻読んだけど、本誌もネタバレ情報も一切見てなかったから今色々と面食らってるとこ!!!!!!!!!
Icon of admin
そういや「チ。」がようやく秋から放送開始だそうで!待たされたね~~~2年くらい?漫画気になるなぁと思ってたとこにアニメ化の発表があったので原作読むのはアニメの後にしようと思ってたのに全然続報が来ないから結局待ちきれずに原作読んじゃったんだよね…素晴らしかった……
Icon of admin
今日のブンブンジャーの録画観て大爆笑してたwwww

2024/8 この範囲を時系列順で読む

Icon of admin
この際グレードはなんでもいいんだよ…ウォドムが出るまでもうガンプラ買うことないと思う(フラットがHGで出たら買う)
Icon of admin
サイコガンダムMk-IIがHGで出るそうで!!いいですね~~!!
ウォドムの全長も同じ40m!!でかい~~~かっこいい~~~!!なのに未だキット化実現せず!どうしてかな(需要)!ずっと待ってます!お願いします!!!
Icon of admin
連日 #六年生単独ライブ再燃 の六いキャストたちの怒涛の六単ふりかえり配信があったのでそれぞれ感想書こうと思ったんだけど、立て続けに色々見たせいで 何がどの配信で聞いた話か分からなくなってる


でもまぁとにかく湯本&北村インスタライブがまさに夢見たやつで…推しの二人がめっっっちゃ仲良くなっててファンとしては本当に幸せでした
北村君は相変わらずクレバーで深いトークするし、湯本君はあれでいて(笑)自然と裏話とか織り交ぜた密度の濃い話する人じゃん?おかげでめちゃくちゃ充実した配信だったと思う。

いやほんと、毎度落ち着きのなさを周囲が茶化すからグダグダになりがちだけど、湯本君、実はいつもすごく中身のある話するしエピソードトークとかめちゃくちゃうまいというか「伝えたい」という熱が凄い。面白い。
北村君はさ…公演中は「北村仙蔵、絶対湯本仙蔵解釈違いやろwww」とか思いながら笑って見てたけど、湯本仙蔵…というか「現役で役を背負っている人」へのリスペクトの意識と姿勢にただただ頭が下がりました。本当にそう…あなたの言う通り…  

忍ミュと忍ゲキでキャスト別にする案があったって話とか(わおー!)
北村君、仙蔵の時はシャネルのリップだとかw
でも何より「ライブに誰呼ぶ?ってなった時一番最初に北村健人の名前が挙がった」という話が聞けて胸がいっぱいです。
というかやはり掛けられるところ全て声掛けるわけじゃないんだな…そりゃそうか(二平君の名前が挙がるのかが一番心配)

卒業後設定の北村仙蔵の接近戦(超かっこいい)に「接近戦とかだめだめ!文次郎に怒られるから!」とか言っててかわいかった
卒業後も文次郎といるつもりなのかい????

あとね、賢貴の配信では三津谷のことにたくさん触れてくれてうれしかった。
「やっぱり俺の仙蔵はみっちー」。それを聞きたかった。
「健人君とみっちーは似てる感じがする」もちょっと分かる。

▲畳む


どれもキャスト達の忍ミュに対するしみじみとした色んな想いを聞けた配信でした。
2.5次元作品において役者とキャラクターは当然別物として切り離しておく意識は大事だけど、誰がどのような思いで大好きなキャラクターを演じてくれているか、という部分を無視するのもまた違うよなと私は思ってるし、2.5次元の醍醐味だよこれは。
Icon of admin
そういえば忍ミュ4弾リマスター、うんうん、4弾は文句なしに面白いもんねぇ!個人的には初演の方が好き!
このまま6弾初演のリマスター切実に希望!欲を言えば再編集でカメラアングル改善してほしい
Icon of admin
六年生単独ライブ、きっと来年もあるだろうと思ってんだけどその場合タイトルどうするんだろうね
どうせ別物なんだから今回「再燃(再演)」とか言わないで普通に第二弾ってことにしとけばよかったんじゃないかな #六年生単独ライブ再燃
Icon of admin
文次郎はどの文次郎も袋槍持ってる時が最高にかっこいいです!!
っていうか北村仙蔵が袋槍使うとかなんというあざとい演出!大感謝!!大勝利!!! #六年生単独ライブ再燃
Icon of admin
もはや素なのか演じてるのか分からない北村健人
爪の先まで立花仙蔵先輩~~~~省エネ~~~~!!!!
省エネといえばじゅだいもやはり存在に重量感があってつくづくいい長次…動かざること長次の如し #六年生単独ライブ再燃
Icon of admin
※このサイトは検索除け完備なので役者のフルネームも気兼ねなく軽率に連呼します
Icon of admin
昨年の初お披露目の時には「うーん?」と思ったfamilyも北村仙蔵が復活した今の気持ちで聞くと最高じゃん👏👏👏 現金ですまん #六年生単独ライブ再燃
Icon of admin
誰も次の展開を知らない初日が六ろお勤め回だったのも「僕らの歌」を最大限に魅せるための演出だったよね…(「今も変わらない」の後に音のないステージに板垣小平太だけが取り残されて、?????ってなってからのあれ…)#六年生単独ライブ再燃
Icon of admin
やっぱり「僕らの歌」パートだけは板垣小平太に視線固定されてしまう…なんか…適切な表現ではないのは分かってるんだけど…なんというか…なんだこの表情…この笑顔…お前まさか……死ぬのか…?いや死んだのか……?みたいな気持ちになる…… #六年生単独ライブ再燃
Icon of admin
美美美美美 #六年生単独ライブ再燃
Icon of admin
配信みた!これから配信終了までの間全ての公演の全てのカメラの全ての北村仙蔵を見ます!!! #六年生単独ライブ再燃
Icon of admin
劇場版五年生ビジュアル解禁…?原作だと五年生ほとんど出番無いけどこれは映画でオリジナルの見せ場用意されるとみていいのかな。うん、そうじゃなかったら詐欺だよな、うん #忍たま映画
Icon of admin
#六年生単独ライブ再燃 おつかれさまでした…とりあえず今は胸いっぱいで何も言えない…
Icon of admin
北村仙蔵がとにかく「他の六年生に会いたい」「会いたかった」って…言ってて… それが叶ったことでまじで私が報われた
だってずっとこの日を信じて待ってたもの~~~~~~~~  #六年生単独ライブ再燃
Icon of admin
「繋がれてきたこと」「繋げていくこと」の尊さを説きながらも次に繋ぐ気配がなさそうに見える反橋様~~~~ #六年生単独ライブ再燃
Icon of admin
っていうか、出演キャストに合わせた演出の妙が分かってる感ありすぎてあざといくらいだけどそれをあえて外さず真っ直ぐなファン目線で作られてるのまじ反橋様~~~~ 🙏✨って感じです… #六年生単独ライブ再燃
Icon of admin
組別日替わり、六いのお勤め回が賢貴不在の二日目マチネだった理由がよくわかる…エモエモのエモ(そして三津谷仙蔵というか三津谷亮に思いを馳せずにいられませんでした)
北村仙蔵復活の時に、隣に海老沢文次郎がいてくれて本当によかった…  #六年生単独ライブ再燃
Icon of admin
「初代潮江文次郎」という名乗りの凄味  #六年生単独ライブ再燃
Icon of admin
だがこれだけ北村健人北村健人言ってる私も今回のライブのMVPは坂垣怜次と認めざるを得ない
「僕らの歌」の演出がまじで泣かせにくるやつだった… #六年生単独ライブ再燃
Icon of admin
北村仙蔵の隣の湯本仙蔵が完全に「仙ちゃん」でニコニコしてしまったよ
#六年生単独ライブ再燃
Icon of admin
北村仙蔵は五年生に合わせてゴリゴリにチューニングされた立花仙蔵なので仙ちゃんとしては完璧すぎるけど立花先輩としては百億点満点なんだよな… #六年生単独ライブ再燃
Icon of admin
この7年間彼の「また必ず会いましょう」を何度思い返したか分からん……
あのころと変わらぬノーブルな北村仙蔵を見られて胸がいっぱい
忍ミュこれからもずっと続いてほしいしこれからも追いかける気満々だけどとりあえず一旦もう思い残すことはないです…… #六年生単独ライブ再燃
Icon of admin
終演後のロビーで「あの立花先輩について知りたいんだけど!めちゃくちゃ仙様じゃない!?」って大興奮してる仙蔵ファンの子(団扇持ってた)がいて泣きそうだった #六年生単独ライブ再燃
Icon of admin
今回はもう何もかも割り切って北村仙蔵がステージにいる間は北村仙蔵だけ見るんだ #六年生単独ライブ再燃
Icon of admin
ってなわけで #六年生単独ライブ再燃 全通です
Icon of admin
コーエーテクモ様ルビーパーティー様、アンジェリーク30周年のお祝いはエトワールのメッセージコレクションが欲しいですよろしくお願いします🙏
IMG20240821183742.jpg
Icon of admin
見せてくれたiPadに保存されたチリちゃん画像の3割くらい二次創作っぽいのが混ざってたのはなかなか怖かったです(全年齢向けの素敵な絵ばかりだったので大丈夫でした)
Icon of admin
そういや先日甥っ子(小2)が「これ、ぼくの推し」って見せてくれたポケモンのキャラが超イケメンだったので「へ~かっこいいじゃん!」って言ってたんだけど、今調べたらチリちゃんって女の子…!!!
甥っ子の言う「チリちゃんはかわいい」を「クール系イケメンお兄さんを可愛いと思える感性~!」などと思ってたのに実際は関西弁イケメン面白お姉さんであった。確かにこのギャップはかわいい。
Icon of admin
なんだかんだで仲良いよね

nakaiiyone.png
Icon of admin
聖地円舞曲 その後
kingyosukui.jpg
Icon of admin
メディアミックスどんどん広がってるけどTRUMPシリーズに関してはソフィの結末(?)を三津谷亮で観たかったなぁと一生悔しさ抱えて生きるのだ私は……
Icon of admin
見た目で言うならcocoonのジュリオがどストライクでした
主要キャラじゃないけど優しい子だったな
cocoon.jpg
Icon of admin
TRUMPシリーズで誰が一番好きかってーとなんだかんだでアンジェリコかなぁ…あいつほんと可哀想で
阿久津ver.でイメージで固まっちゃってる
Icon of admin
デリコズ・ナーサリー秋アニメって言ってなかった!?気付いたらもう始まってたよ!
マリオネットホテルのチケット取れなくて凹んでたけどこれ見て元気出す
Icon of admin
炎水異星探訪シリーズ2
星にも雪にもなるスパッタリングブラシ
colossus.png
Icon of admin
昨日 #忍ゲキ 初日観てきた!!!
三年生みんな可愛かった~~~!舞台というか劇場の使い方が自由!原作の「枠線の裏」的演出楽しい!
やはり滝夜叉丸と乱きりしんの絡みはまじで永遠に見てられるな。滝夜叉丸ってほんと面白いよな……今回は反橋伊作までいたのもあって笑いの点ではベテラン勢があまりに強すぎたというか、三年生がちょっと控えめになってたのが可哀想&可愛かった。もうちょっと意識的に見せ場作ってあげてもよかったんじゃないかな。つーかマジで畳み掛ける滝夜叉丸ずるいwwwwwwww
いやめちゃくちゃ楽しかったです!!
三年生、忍ミュ全然いけると思うので待ってます!

2024/7 この範囲を時系列順で読む

Icon of admin
スパッタリングブラシほんと好き
sea.png
Icon of admin
「これが噂のオスカー様かと思いながら見てます」ってご感想いただいてオスカー噂になってんの?!と思ったけどこれはきっと「かの有名な」的なニュアンスのあれだ…初代乙女ゲーに「お嬢ちゃん」とか呼んでくる男がいたらしい的な有名な噂のあれだ…
本物のオスカー様は私の描く100万倍かっこよくて恥ずかしいのでぜひ原典をご覧いただきたいな
Icon of admin
れいちゃんのラストデイBlu-ray届いてた🌸7/25発売のはずでは!?
さすがにまだちょっと気持ち的に見れないので積みます……
Icon of admin
ヴィエ様のハイセンスなお衣裳も最高だと思いますよぉ!
dasakawa.png dasakawa2.png
Icon of admin
もっとちゃんと研究していつかリベンジしたいと思います
Icon of admin
何かか…何かが違う…足りてない…いつもと違う塗り方した(多分伝わらない)けど普通に乗算で色作った方がもうちょっと透明感が出たのではないか…それ以前の問題だろうか…
Icon of admin
早朝の森とかでお会いできそうなお二人
otanbi.jpg
Icon of admin
アンジェ30周年らしい企画の情報が全然出てこないのでせめてビズログのアンケートにでも答えるかと思ったんだけどとても乙女目線を求められるのでロクに答えられなくて無理だった
公式の役に立てないオタクで申し訳ない……
Icon of admin
耽美とは…美の極致を追求する概念…(まだ諦めてない)
otanbitowa.jpg
Icon of admin
しかし話には聞いていたけど、かなり重要な部分も原作とアニメで結構違うんだなぁ
てかアニメでもっとちゃんと二年生編やってほしかった~~~~~~~~~ちくしょ~~~~~ってなってる
原作読んでよかったぁ!全部読むね!!
Icon of admin
感情の発露があまりに強烈な優子先輩にカリスマ性を感じたことはなかったんだけど、優子先輩ほど見ていて心を揺さぶられたキャラいなかったのでカリスマと言われたら確かにそうだったのかもしれんと納得した。
ひとりよがりかもしれないけど、優子先輩が泣いたり怒ったりしてる時っていつも誰かのためなんだよ……好き……
Icon of admin
響け!ユーフォニアム原作の小説読んでるけど面白い
アニメと違ってみんな京都弁なのがリアルで新鮮…というか優子先輩が部長に(&なつき先輩が副部長に)指名されたいきさつが最高なんだが…これだけで原作読んでよかった~~~ってなってる…優子先輩~~~!!!
ここんとこアニメで語られなかったのは仕方ないと思うけど、アニメの優子先輩の「この人実はめっちゃ有能なのでは!?」感は気のせいじゃなかった~~~優子先輩~~~~~~~~😭😭😭
Icon of admin
最近覚えたクリスタの便利機能
・線の色を描画色に変更
・レイヤーカラー(下書きレイヤーに清書するミス撲滅)

こんな便利な機能が手の届くところに普通にあるとか
もっと早く知りたかった~~~
Icon of admin
優子先輩~~!
さくっとアニメ塗りとアニメ風ライティング習作(爆速)
yu-ko.jpg
Icon of admin
仙蔵がチュロスかじったままスクリーンに見入ってるの可愛い~~~!
文次郎がめっちゃお行儀良いのが完全に解釈一致ですありがとう!! #忍たま映画
Icon of admin
というかアニメきっかけでこれまでのストーリーと設定を掘ろうとおもったら相当大変だと思うので、やはりアニメ化するなら無印からやってほしかった
ギルティギアはほんと、二次創作からは早々に離脱するはめになったけどその後もリアタイでずっと展開を追えたのほんと楽しかったなぁって思ってるから…(終戦管理局が出てきたあたりまでがピークだったとは思うが)
Icon of admin
いや闇慈はともかくアクセルは出ないよね?アクセルはもう解放されたはずやろ…!!!!!!!!!
と思ったけどいつの時代にも解放されてない頃のアクセルがいてもおかしくないんだった
……出るんです?(もう勘弁してあげてほしい)
Icon of admin
闇慈の後任が神奈延年になったの神キャスティングだと思ってるのでアニメでも闇慈見たいです
闇慈見たいです
Icon of admin
昨今のゲームのアニメ化は基本声優さんそのままなのが殆どだから抵抗感なく見られるのありがたいよな
ギギの場合はゲーム本編もほぼストーリーアニメ映画って感じだしね
Icon of admin
ギルティギアアニメ化!?!?!?!?
アニメなら新規の人いっぱい見ると思うけどいきなり「その後」のストーリーで大丈夫なんか??
Icon of admin
ご縁あって劇団Q+『ANGERSWING』観劇。出演者に布施勇弥がいて驚いた。
ストーリー全体でみると「ええぇ……」って思わなくもないけど、場面場面のやり取りにやたら引き込まれるし、最後は無理やり爽やかな風吹かせた感あるのに「うん、まぁ今更死んだ相手を責めてもね!」って思えたので、面白かったんじゃないかなー!?みたいな、第一印象よろしくないキャラ多いのに最終的にみんな好きになれたから、なんつーか後味が良いんだよね。煮え切らない感想でごめんwともかく楽しめた!
Icon of admin
古株の常連さんたちのメッセージからアンジェリークへの困惑がじわじわと伝わってきて面白いけど申し訳ない
「旬ジャンルに移動されるよりも納得感があります」ってwwww
当サイトへの理解が深くて助かります ありがとうございます

2024/6 この範囲を時系列順で読む

Icon of admin
アニメ本当にどう見てもこれが最終回みたいなので、原作読もうと思います。
夏紀先輩と優子先輩のことももっと掘り下げられてるそうなので楽しみ
Icon of admin
次の曲が…始まらない…
素晴らしい最終回だった…👏👏👏👏  #ユーフォ3期
Icon of admin
ぴえろ魔法少女シリーズ最新作…!?どうなってんだ今年は
Icon of admin
先日の投稿にまたしても誤字が発覚し、pixivプレミアム会員に……なりました……(2回目)
自分の漫画なんて読み返せたもんじゃないから誤字脱字なんて気付けねぇよもうやだ
Icon of admin
そういや今季アニメは鬼滅も見てるんだけど、アニオリで引き延ばしてるせいでなんか微妙だなと思ってる…けど現時点で蛇足感のあるモブ隊士たちとのシーンが最終的にめちゃくちゃ生きてくるのは分かる
Icon of admin
原作だと普通に久美子がソリなんだ!?まじかー! #ユーフォ3期
Icon of admin
「皆さんで決めてください、その方が納得できるでしょ」って、そりゃそうかもしれないけど、ずるいんだよな~めんどくさい判断から完全に逃げたよな。卑怯とすら感じる。
ってかそんなに判断できないほど本当に実力が拮抗してるなら久美子を選んどけば誰も傷つかずに納得するの分かってるだろうに…目標のため北宇治を実力主義にしたのは瀧先生なのに、久美子と麗奈にしんどいところ全部背負わせたように見える…二人のなんと誠実なことよ…… #ユーフォ3期
Icon of admin
それにしても瀧先生、責任放棄というか、一番面倒なところ生徒に丸投げで本当にずるいと思った。おためごかしで逃げたと思った。私の中で瀧先生の株が最後まで上がらないよおおお #ユーフォ3期
Icon of admin
回想シーンの優子先輩に泣いちゃう #ユーフォ3期
Icon of admin
真由ちゃん絶対悪意のある子じゃないって信じてたからよかった…この対話を…もうちょっと早くに出来たら良かったよね……
#ユーフォ3期
Icon of admin
#ユーフォ3期12話見た!うわあああああああ
これでソリに選ばれるのが真由ちゃんだったら面白いから真由ちゃんになれwwくらいの意地悪な気持ちもありつつ、それでも当然久美子が選ばれると疑ってなかったからほんとびっくりした。
なんでだよ!麗奈なら音で分かるはずでしょ!と思ったら本当に分かってた。分かったうえで真由ちゃん選んでた。もう、麗奈、バカ!音楽に対して誠実すぎるんだよバカ!今日で麗奈の事大好きになりました!!!!
Icon of admin
いやいくらなんでも2023年に再燃で沼るとは思ってもみないのよ(まだ言ってる)
Icon of admin
最盛期リアタイで購入したオスリュミ本ちゃんと保存してて過去の自分に大感謝なんだけどなんでもっと小説本を買ってないんだよ💢
もうね、当時はつくづくライト層だったんだなって感じ
Icon of admin
このサイトにアンジェの更新求めてる人いないのはわかってるんだけど閲覧者様の年齢層を想像するに世代的に通じる人は意外といらっしゃるのではないか(?)
Icon of admin
クラ様なんだかんだで好きにさせてくれるからリュミエールのボランティア精神がエスカレートするのよ
Icon of admin
残念なカップル描けました

futsukame_1.jpg futsukame_2.jpg
Icon of admin
何なら描けるんだよ💢💢💢💢💢💢
Icon of admin
ジュリアス様は目力強く覇気のあるお方なので耽美とはちょっと違うみたい
光と闇を並べたらそれはもう荘厳で神々しい宗教画だよ(描けねぇ~)
Icon of admin
日本の「耽美」は特有の歴史的背景と文化に根ざしたジャンルの歴史があるそうで、とくに美少年や美青年が主役となることで現実を超えた理想的な美しさが表現される…とかなんとか……
西洋の神話も美少年美青年さらに両性具有の存在感強いし大変クラシカルな美学が宿っている存在だと思うのだがやはり西洋の美の文脈ではそういうキャラは生まれないんだよなぁ(中国や韓国とはその辺の美意識と価値観を共有してるよね)
あとそういう繊細美を持つ男性の存在がかなりファンタジーなので現実世界で声を上げる当事者がいないためか昨今のジェンダー論でテーマになることも殆どないという
そんなことはいいんだけど昨今ではファンタジー界隈でも割と絶滅危惧種になってるのがね、寂しいよね
Icon of admin
闇水is耽美の権化
(今ちょっと耽美って言いたいだけです)
Icon of admin
とか思いながら耽美とはなんぞや…?となったので調べた結果 お、お耽美だ~~~~~~!!!!ってなってる
Icon of admin
クラヴィス様とリュミエール様が二人でいる時のあの耽美で甘美な空気感ってどうやったら描けるの
深い海の底で静かに寄り添ってるような
私の絵では無理とか辛い~~~描きたいんだよおぉ~~絵に描いたようなお耽美をさああぁぁ~~~~
Icon of admin
ユーフォ、とりあえずアニメ終わったら原作全部読もうと思う
てか最近アニメに配信されてない幻の番外編 「かけだすモナカ」があると知ったので円盤レンタルしようと思う
Icon of admin
ご近所さんたちとリニア試乗してきた(沿線住民特典)
車体がふわっと浮く瞬間ちゃんと感じる!すごい!500km/hはモニタの数値でしかわかんないけど名古屋までの開通心待ちにしてるよ…広島まで3時間で帰れるなんて夢みたいだよ
IMG20240615114247.jpg
Icon of admin
ドット絵 目トレス
20240629012159-admin.png
Icon of admin
守護聖達が「おとこのこたち」って呼ばれるの笑っちゃう
sweet-knights.jpg
Icon of admin
ジュリアス先輩やクラヴィス先輩の店番姿はさぞ趣深かろう…と思いを馳せつつ普通に年少組のお店を描きました。
というかスイアンは年少組の可愛さが…ッ格別…ッッッ!!!
sweet-market.jpg
Icon of admin
21エモンBGMにしてる
ゴンスケのしゃべりをずっと聞いていたい
Icon of admin
雪組時期トップにあーさ!❄️おめでとう〜!
ですよねっていうか、劇団は本気で95期神7全員トップにする気あると思ってる
Icon of admin
ってことは12弾再演、30期原作者プロットウィークの後か…なるほどなるほど
Icon of admin
ヘルボスって4期までやる予定なんだってね!?知らんかった
そうとなれば3期はずっと拗れたままでも美味しいんじゃないかな(ニヤニヤ)
stolas.jpg
Icon of admin
初めてにして唯一の友達である初恋の幼馴染にビジネスセフレ契約結ばせて舞い上がってた受が精神的に辛くなって対等な関係としてやり直そうとしたら拗れた公式人外BLカプの話です
Icon of admin
ヘルボス界隈が阿鼻叫喚で慌てて最新話見てきた
ああ……誠心誠意クソデカ感情ぶつけても相手の自己肯定感が低すぎると何も伝わらないんだなぁ……
Icon of admin
今回いろいろ重なって1回分しかチケット取ってなかったけど、まさかそれが功を奏するとはなぁ
12弾初演10回分のチケットで虚無を味わったのトラウマなんだぞ